地域情報

とっとり県民カレッジ講座「地域を育む”ナナメ”の関係に参加しました

投稿日:

昨日境港であったイベント、やる気のある人たちが集まったのでめっちゃ充実して楽しい時間でした。さらに小田さんの話とワークショップでは多くの気づきがありめっちゃ得しました。
私が今やっていることを全肯定されたようで、共感することばかりでめっちゃモチベーションがアップしました。
俺がやる!
言い出しっぺが委員長をやる!
賞を獲りにいく!

まったく同感です。 まさに自分スタイルで今やっていることです。
また、新しいつながりもできたのでやりたいことが増えました。
小田さんと会えたこと、地元にもやる気溢れた人たちがたくさんいることを知り、とても勇気をもらえました。
企画した竹本さん、スタッフのみなさん、ワークショップで意見交換した方々、参加者のみなさん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
キジハタ王国のナナメ憲章
私たちは未来を目指して「うちの子」をたくさんつくります。
そのために「ちいさなおせっかい」をしていきます。
鳥取県立生涯学習センターと連携し、未来の宝である子どもたちの「ナナメ」の関係に着目した講座を開催します。子どもたちが自分たちの地域を誇りに思い、心も体も健やかに成長すること、「縦」でも「横」でもない「ナナメ」の関係の必要性などについて考えます。
令和元年度とっとり県民カレッジ講座(市町村連携)「地域を育む「ナナメ」の関係」開催

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域情報

執筆者:

関連記事

倉吉で「ウタゲだっぴ」のインタビューを受けました

昨日は「だっぴプロジェクト」の学生メンバー4人が6月30日に行われる「ウタゲだっぴ」のインタビューに倉吉まで来てくれました。 「だっぴ」の目指すものは、“未来を模索する若者”と“地域の魅力的な大人”と …

福井市民有志による「できるフェス」が素晴らしい

福井市民有志による「できるフェス」素晴らしい取り組みです。 福井「市」がやるのではなく、福井市に「住んでいる有志」がやることが素晴らしいです。 行政がやってくれないのなら自分たちがやったらいい。 自分 …

島根県雲南市の地域自主組織「三刀屋地区まちづくり協議会」の取り組みがスゴイ

先日のおっさんの飲み会で島根県雲南市の地域自主組織について知りました。 自分たちの町は自分たちで守る、町の未来は自分たちが創る。 自分たちの課題は、自分たちで解決する。 行政とおんぶと抱っこではない自 …

補助金なんかあてにしなくてもお金を生む仕組みを作ればいい

総務省に限らず、行政としては成果が出ていることを表に出したいので数字の操作をしています。 民間の独立したところが調べると、それぞれデータは異なったものが出てきます。 アンケートなども含めて発信する側の …

8月25日に虹の会主催で不登校は不幸じゃない2019in鳥取県」開催

7/29の不登校は不幸じゃない2019in鳥取県プレイベント、今回もいっぱい聴いていっぱい話しました。 話を聴いているだけでなんだか元気になる、そして会場に入ると仲間になれる、そんな会です。 初対面の …

スポンサーリンク

スポンサーリンク