教育

漢字の繰り返しドリルよりも楽しくて身につく漢字学習アプリ

投稿日:

iPadなどのタブレットやスマホを使うと、漢字学習アプリで漢字の勉強ができます。
このアプリ1つで小学校の6年間に習う全ての漢字を学習することができます。
教育専門誌や書籍、教育委員会のホームページ、多くのレビューサイトでも取り上げられている人気の漢字学習アプリで、それぞれの漢字が持つ意味を覚えやすいような問題文、語彙が増えるような問題文を多く採用しました。
回答は手書き。指で画面に漢字を書くと、漢字が自動的に認識されます。
答えボタンを押した際には、漢字の書き順も表示。なぞり書きで漢字の書き取り練習ができます。
こちらの動画では、「一年生の漢字」というアプリで漢字の勉強をしている様子がよく分かります。


これのすごいところは書き順を間違うと先に進めないので、正しい書き順を覚えるにはもってこいのツールです。
漢字ドリルや漢字ノートに何度も何度も繰り返し書くより楽しく学習ができて身に付くのも早いです。
私も使っていますが、ちょっとした空き時間に気軽にできるのがいいです。
やっていると夢中になりすぎて、早く次の問題がやりたいと思い、あっという間に時間が経っています。
学校でも導入したら児童も教員も楽になるのになあ。
小学生手書き漢字ドリル1026 – はんぷく学習シリーズ(Android)
小学生手書き漢字ドリル1026 – はんぷく学習シリーズ(iOS)

高校入試によく出る漢字書き取り・読み方問題に挑戦!

公立高校の入試では、漢字書き取り問題は小学校で学んだ1006の漢字から出題されることがほとんどです。
漢字の読み方問題は、小学校で学んだ漢字とその新しい読み方、また、常用漢字から出題されます。
目指す高校の難易度に応じて、アプリ内「一般校レベル」、「中堅校レベル」、「上位校レベル」を選択。 
中学校の定期テスト対策や受験勉強にはもちろん、漢字好きの大人の方にもおすすめのアプリです。

中学生漢字(手書き&読み方)-高校受験漢字勉強アプリ(Android)
中学生漢字(手書き&読み方)-高校受験漢字勉強アプリ(iOS)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

いじめを子どもの置かれた環境から捉え直す必要がある

認知件数を調べて報告することが目的ではありません! いじめ認知件数をきちんと把握することは必要ですが、「いじめ」の判定の仕方が学校によってまちまちでブレているので、調査するたびに数値は変わってきます。 …

ADHDの特性のある子どもとの関わり方のヒント

集団活動をしているときに周りの人にちょっかいを出したり、うろうろ動き回ったりする子を見ると、あなたはどう思いますか? 「厄介な子、迷惑な子、落ち着きのない子」と、マイナス行動としてとらえてしまう人も少 …

不登校は「学校の評価」と「教員の対応のしかた」が問題

不登校、ひきこもり、発達障害のある子どもさんの親御さんと話をして思うことがあります。 みなさんがフラットな関係でフリーで話をしているのですが、「学校の評価」と「教員の対応のしかた」の問題です。 教員が …

鳥取県 子どもたちの明日を語る会の意見概要がようやく公開されました

今年度は「特別な支援を必要とする子どもたちの明日を語る会」が7月に行われましたが、その意見交換概要がようやく公開されました。 語る会では、保護者の方からの深刻な思いも語られました。 ・個別の指導計画や …

子どもたちは「学校に行って勉強したい」と思っているのか?何を求めているのか?

コロナの影響で学校が休校になり、教育関係者は「学びを止めない」と必死になっています。オンライン授業競争がまずます激化しています。 学校からyoutube配信「休校中も学べる」ネット無料教材が続々登場 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク