教育

教員が子どもをいじめの加害者であることに気づいていますか?

投稿日:

先日の「いじめフォーラム」でも発言したのですが、「いじめを許している存在」いじめの加害者は学校現場の教員です。
子どもがいじめの加害者になっているだけでなく、強い立場にいる複数の教員が弱い立場の教員をいじめています。
これは他県のことではありません。
さらに、教員が子どもをいじめていたり、いじめに気づいても見てみぬふりをしている教員もいます。
これでは、子どもたちが「いじめは許さない」「いじめをなくしたい」といくら大きく叫んだとしても、いじめは永遠になくなりません。
教員が子どもや立場の弱い教員をいじめている。
さらに、県教委もそれを知っていながら本気で向かっていこうとしていません。
「教育的指導」という組織的なパワハラも起こっています。
教員や教育委員会が加害者になっていじめに加担しています。
立場の弱い者が権力のある上層部に意見がいえるはずがありません。
さらに、いじめの対象が子どもの場合、訴えることなんかとうてい不可能です。
内部の人間に訴えても変わることはありませんから、外部の信頼できる人に相談するしかないのですが、その窓口はありません。
いったいなんのために「いじめ防止対策推進法」が作られたのでしょうか?
「法律を作って終わり」で形骸化されています。
それでは責任を果たしているとはいえません。
法の実行力が問われています。
藤井さん、私もかつて教職に就いていましたので、現場で苦しんでいる若い教員たちがいることも知っています。
情熱をもって教員になったものの、組織の中で個が埋没し教員を辞めたいと考えている人も少なくありません。
教育の本質とはかけ離れた上からの指導が、子どもや教員を苦しめている現状があります。
ご縁に感謝いたします。
私も学校現場に20年以上おりましたので、いろいろな方とのつながりを深めていっているところです。
子どもも保護者も教員も「学校に行くのが楽しい」といえる学校を作っていきましょう。
今後のご活躍にも期待しています。
いっしょに勉強させていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
教師と呼びたくない教師たち
http://ameblo.jp/pcc-fujii/entry-12121214836.html

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

学校からyoutube配信「休校中も学べる」ネット無料教材が続々登場

学校が突然臨時休業になる。 考えようによってはチャンスでもあります。 こんなときだからこそICTのメリットを伝えられます。 今はほとんどの家庭ではPCやスマホがあってネットにつながるので学校独自でオン …

不登校特例校分教室、大和市が来春開校へ、なんでわざわざ「不登校特例校」?

この学校がどんな所なのかよく知らんけど、なんでわざわざ「不登校特例校」なんて名称をつけるんだろうか? わざわざ分ける意味がわからん。わざわざ「特別扱い」する必要なんかないのに。 「学校に行きたくない子 …

感情のコントロールができない子供の怒りのコントロール法

発達障害の子どもの特性がわかってくると、激しい感情や行動に対処するためにクールダウン、タイムアウトという方法があります。 これは、親子関係での対処方法としてはよく知られていることですが、学級にいる感情 …

大学入学共通テストの試行試験、採点者も迷う記述式で点数のバラツキ大きい

大学入学共通テスト、試行試験が行われましたが、これ、ちょっと見てみたけどまったくやる気が起こりません。 時間制限なんかされたら不可能です。 こんな問題やってる高校生、そしてそれを勉強させている高校や塾 …

私は学校を創造性と個性の殺害、及び知性の虐待の罪で告訴します

「私は学校システムを告訴します」 私もまったく同感、まったく同じ考えです。 こんなに明解な説明には感動します。 「教員の常識は、社会の非常識」そうなるのも当たり前の世界が学校というところにも書きました …

スポンサーリンク

スポンサーリンク