遊び

ハンドスピナーは予想外のことで子どもたちの学習に効果を上げている

投稿日:

今年の夏休みはハンドスピナーが大流行するでも書きましたが、これは単なる遊び目的ではなく、発達障害の子の助けにもなるおもちゃといわれています。
なるほど、納得できる気がします。
ボールベアリングを回すだけで楽しく感じられるのも、気持ちいい落ち着きが得られるからかもしれません。
トイザらスやドンキには特設コーナーができています。
眺めていると全色欲しくなりましたが、ぐっとがまんしました。
面白そうと思ったらやってみたくなるんですよね。^^
欲しいと思ったらすぐに手に入れたくなっちゃう。
ここに出ているのも「ひとつの説」なので、きちんと検証はされていませんが、たったこれだけで集中できるならいいツールですよ。
男子はガラクタが宝物になります。
楽しい、面白いから夢中になるんですよね。
ちょっと調べただけでも出てくる出てくる。
完全にハマっています。^^
自分の中でも久々にヒットです。
昨日は午後からトイザらスでテンション上がりまくり。
シンプルに「ただ回すだけ」なんですが、それが男子にはうけるんですよ。
ちょうど夏休みなので「毎日回したら、ボクこうなりました」なんて自由研究にもいいかもしれませんよ。
何人かモニターになってもらって、アンケートに協力してもらえたらいいなあ。
らくだカンファで検証報告するのも面白いかも。
ハンドスピナーは予想外のことで子どもたちの学習に効果を上げているといいます。
エビデンスに基ずく裏付けができたら画期的な支援グッズになります。
これが男子に多く見られるというのも研究対象になります。
この夏の研究課題にします。
うちは平日で予定がない日ならいつでも大歓迎ですよ。
いっしょに遊びましょう!
ついでに宿題も??
興味のある人、持ち寄って遊びながら検証してみませんか?
日本製の安全な たーとるうぃずハンドスピナー
ハンドスピナーは発達障害などに良いのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

藤岡弘、本郷猛が返ってきた!仮面ライダー1号

今日、MOVIX日吉津に観に行って、ライダーカードを3枚ゲットしてきました。^^ ネオサイクロン号に乗った1号のカードはカッコいいです。 よっしゃあ~~~!! 春休みということもあり、映画館には大勢の …

仮面ライダー3号の映画を観に行ってきました

ペイントで仮面ライダー3号を書いてみました。 3号ってⅤ3のことじゃないんです。 ペイントで描く基本形はアンパンマンです。 使うツールは基本線と円形、そしてポイントは消しごむです。 アンパンマンが描け …

父ちゃんのコレクションは「ゴミ」なんかじゃない!

この番組の趣旨は、家庭の不用品を処分するというもの。昨今話題の断捨離を意識してるんだろう。ところが、所有者本人でもないのに、勝手に家族が「実はいらないものがあるんです~」という流れになってしまったシー …

あなたもうちの塾でいっしょにUnityでゲームを作ってみませんか

エクセレント! うちの塾の教材に使います。 マイクラコーチ、Unityコーチ募集しています。 Unityとは Unityとは、ユニティ・テクノロジーズが開発しているゲームエンジンのことです。 ゲームエ …

プラレールで制作した幾何学模様が素晴らしい

タカラトミーが発売・販売している鉄道玩具『プラレール』のレールを使って制作された…美しきジオメトリーパターン(幾何学模様)。 これはスゴイです。 ジオメトリープラレール、美しいです。 ビューティホー! …

スポンサーリンク

スポンサーリンク