教育

鳥取県西部の親の会 つながろう会に参加しました

投稿日:

つながろう会は鳥取県西部の方が中心の親の会ですが、今日は中部からも2名の方が参加されていました。
話が弾み、私もたくさん話をさせていただきました。
鳥取、倉吉にもこのような親の会があります。
一人で悩んでいると、どうしても辛いことばかりが頭に浮かんできて、思考もストップしてしまいがちになります。
どこに相談していいか困っている方もあるのではないでしょうか。
なので、他の方の話を聞くだけでも来られると参考になることもあると思いますし、相談の窓口もいろいろあることも知ることができます。
今は子どもさんが不登校ということで、お母さんお父さんも責任感を背負っておられると思いますが、この会では参加者同士がフラットな関係でおしゃべりをしています。
自分からはなかなか話しにくいという方も、聞くだけの参加でも大丈夫です。
その中で、少しでも方の力が抜けて、明日からのヒントも得て帰っていただけると思います。
子どもさんや親自身の味方になってくれる方はいらっしゃいますし、仲間の存在は励みにもなると思います。
どうぞお気軽においでください。
http://www.geocities.jp/tunagaroukai/tunagarou3.html

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

中学校までは特別支援学級があるのに高校には設置されていません

保護者の中には中学校卒業後の進路を心配されている方が多いです。 中学校までは特別支援学級があるのに、高校は特別支援学級が設置されていませんが、発達障害などの障害があっても、もちろん高校進学はできます。 …

日本人が抱える「英語トラウマ」の取り除き方

グローバルビジネスの世界で、日本人は「英語が苦手」なばかりに取り残されてしまっている――そう警鐘を鳴らすのは、外資系企業で長く働いてきた新条正恵さんだ。8カ国語をマスターした彼女に、日本人が抱える「英 …

学校での授業スタンダードも規律も必要ありません 時間の無駄使いです

熊本日日新聞での連載の苫野一徳さんの「くまにち論壇」を読みました。 「自由を奪うスタンダード」というタイトルで、教室での規律や授業の進め方が画一的なものになっているということを取り上げています。 先日 …

学校のファシズムが、国に都合のいい子をつくる 何も言わない国民をつくる

今の日本の教育の問題点は様々あります。 誰が考えても理不尽な校則、「見映えがある」儀式や「見せる」学校行事のための何回も何回も繰り返される 練習、軍隊のような集団行進、応援団を中心とした上級生の指導に …

多くの学校でiPadで無料学習できるデイジー教科書を利用しましょう

デイジー教科書はメリットがたくさんあります。 1人ひとりの理解力に合わせ、再生方法がカスタマイズできるので、自宅学習にも適しています。 学習障害のある子どもだけでなく、すべての子どもにとって教科書嫌い …

スポンサーリンク

スポンサーリンク