仕事

従業員の半数がフリーターや引きこもり経験者、上場企業で起きた人材再生の奇跡

投稿日:

要するに、大事なのはマッチングです。
自分の好きなことや強みを活かせる仕事内容、自分に合った働く時間設定、さらに自分を評価してくれる仲間の存在。
すべては環境にあります。
従業員の半数がフリーターや引きこもり経験者、上場企業で起きた人材再生の奇跡
個人を変えるのではなく、働き方を変える。
家から一歩も出ないで在宅で働く方法だってあります。
ひきこもりを否定的に見ているのは世間的評価が基準になっているからですが、その基準は絶対的なものではありません。
ひきこもり体験が強みに変わることだってあります。長所にもなります。
減点法で長所を潰さない。ひきこもり当事者の長所を活かす、”ニュータイプ”の企業が誕生
誰にも得意、不得意があります。
だったらみんなの得意を組み合わせたらいいんだよね。
得意といっても、すごいことをするのではありません。
それぞれの好きなこと、できることをしたらいいんです。
その評価基準も得意の数だけありますので、全員が評価されます。
そうすれば、みんなのストレスも少なくなります。
今の職場でも工夫したらできると思います。
私はそうやって在宅でできる今の仕事を作りました。
仕事のパートナーとはネットで情報交換しています。
これからは得意なことをしたい人たちが集まって仕事を作るようになると思います。
一人一人が100%働けなくても、何人かで100%にする
「働きたいけれど長時間は難しい」という人も仕事の機会を得られる制度です。
多くの職場に広がってほしいです。
発達障害や精神障害のある人の新しい働き方 ~ソフトバンクのショートタイムワーク制度~
この考え方ってスッゴク大事です。
「人並み」「ふつう」にこだわり、縛られていたことから自由になると気持ちが楽になり始める。
「まいいっか」「あるがままの自分でOK」「そのときはそのとき」って思ったらいいんですよ。なんとかなるから。
当事者が語るひきこもりの気持ち:丸山康彦さんの場合

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

あなたが考えている金銭教育は間違っています 搾取されても平気ですか?

源泉徴収されている給与所得者と自分で確定申告の手続きをする人では、税金に関する関心度が随分違います。 給与所得者は強制的に所得から搾取されていますが、フリーで仕事をすると節税方法を研究するようになりま …

自分のやりたいことをやっているんですから。それだけでもう幸せなんです

お金ではなく、共感してもらえることがモチベーション。 自分のしていることが誰かの役に立っている、それを喜んでもらえることが何よりの報酬なんですよね。 自己満足でいいじゃないですか。 「自分には何もない …

フリーランスで地方で東京の仕事をするためのテクニック

今日は、地元を会場にした仕事に役立つセミナーに参加しました。 ・広告主(企業)が伝えたい情報ではなく、ユーザーの知りたい情報を発信することが大事 ・そのために、マーケティング力とリサーチ力を磨いていく …

21世紀の松下村塾でWordPressの構築についての勉強会

5月1日に「21世紀の松下村塾」を開塾したことをお知らせしましたが、昨日は、塾でWordPressの構築についての勉強会を行いました。 受講生の実物サイトを見ながら、起業から今日までの苦労話、ビジネス …

揺れる“非正規公務員” 教員の過酷な働く現場が急増する背景に何が?

11月6日のNHKクローズアップ現代は「非正規公務員特集」でしたが、教員も取り上げられていました。 これが非正規教員の待遇です。 ・手取りはひと月19万円あまり ・仕事は正規と同じで部活顧問もあり、土 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク