教育

中学高校6年間の英語は何時間勉強しても話せるようにはなりません

投稿日:

6年間英語を勉強したのに話せない?
それは当たり前です。
その方法も学習時間もペラペラしゃべるには程遠いです。
「中高の英語の勉強」は英話がペラペラしゃべることを目的としていません。
そもそも目的も勉強の仕方も間違っているからです。
中高の英語の勉強というのはそういうもの、だから何時間勉強しても話せるようにはなりません。
「この程度の英語を知っていると、話そうと思えば話せますよ」という程度の内容だからです。「英語をまったく知らない人よりは英語が分かる」という程度の内容だからです。
英語の先生なのに英語が話せない、それも当たり前です。英語の時間に話し方の勉強をしているのではないですから。
英語が話せない最も大きな理由は、「やらされる英語の勉強」になっているからです。
自分から「英語を使って何かしたい」という目的で勉強するのではなく、学校の勉強にあるから仕方なくやっている、受験に必要だから仕方なく覚えているだけだからです。
だから、「英語を使って何かしたい」という目的で、「そういう方法で勉強」をして、ネイティブの人と対話をしたら話せるようになります。
だから、小学校では「出川イングリッシュ」を体験するのが一番いいです。
自転車の乗り方や泳ぎ方の本を何回も何時間も読んでも、自転車には乗れないし泳げるようにはなりません。
本は読まなくても、何度も転びながら自転車に乗っていると乗れるようになるし、水の中に入って浮かんだりもぐったりして遊んでいると泳げるようになります。
それと同じことです。
何年英語を勉強しても話せないのはなぜ?
それでも「早期英語教育」が必要なワケ
それでも「早期英語教育は要らない」と言わせてもらおう
早期英語教育はいらない論争、結論はこれだと思う

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

竹内信善さん講演会「好きなことをして生きる」

いろんな生き方、働き方があります。 学歴なんか関係なく、好きなことを仕事にして稼いでいる人はたくさんいます。 褒められたいから、賞がほしいからではなく自分がやりたいことをやったらいいです。 「学校へ行 …

いい加減に学校信仰から目を覚ましたらどうですか

学校に行く行かないで評価するのは間違い。 行くのが良くて行かないのが悪いのでもなく、その反対でもない。 どっちだっていい。 大切なことは、「自分をどう生きるか」。 自分を生きるためにやりたいことをした …

鳥取県のひきこもり支援機関「ハートフルスペース」が中部、西部にも新設

鳥取県にある「ハートフルスペース」って知っていますか? 「ハートフルスペース」は、高校生やひきこもり状態にある青少年を支援するところです。 支援の対象者は、不登校(傾向)やひきこもりの状態にある「高校 …

「不登校児童生徒への支援に関する最終報告(案)」って本質の理解ができていない

文科省の出した「不登校児童生徒への支援に関する最終報告(案)」で「担任が一人で抱えるよりも、SCやSSWなどの専門家や、養護教諭などの協力も得て、チーム学校として対応するのが重要」って、いまさらいわな …

鳥取県内の小学校で平成30年度から英語授業の強行実施の問題点

いよいよ鳥取県内の小学校では、課題が山積みのまま英語の授業を強行実施することが決定しています。 はい、これは決定事項です。 「教科化」ということは、「教科書」が作られて担任が「評価基準」をもとに点数、 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク