教育

今日の算数の授業はみんなでCRPGゲームをしますといったらどうなったか

投稿日:


「教科書の35ページを開きなさい。」
「今日はみんなでゲームをします。」
どっちの方が子どもたちがやる気になるかは明らかですね。
で、ゲームで算数の授業が成り立つのか?
それが、できちゃうんですよね。
算数の授業でこんなことをしていました。
これって、今で言うならCRPG(クラスルームRPG)でした。
やる気をもって学習するには興味・関心のあること、またはやる必然性を感じる必要があります。
教科書の勉強にはやる必然性がありません。
「やらなきゃいけないから、しかたなくやる」「やらなくていいなら、やらない」という子がほとんどです。
問題解決において最も重要なことが課題意識ですが、計算練習や漢字書き取りに課題意識を持って取り組む子はいません。
「できるようになること」を目的として「できた」達成感を感じることで次への意欲にはつながりますが、「やらなきゃいけないから、しかたなくやる」というのは主体的な学習ではありません。
そこで、ただの計算練習ではなく次への意欲につなげるためにゲーム化してみました。
ステップごとにクリア目標があることで計算をする必然性が生まれ、次への意欲にもつながります。
興味・関心も高まり、結果としてできた喜びとスキルが身に付き理解も深まります。
教科書もこのように作ればもっと子どもたちは意欲的に学習に取り組みますよ。
当時の学級通信にも、その様子を書いています。3年生の2学期の算数「かけ算のひっ算」

計算問題を解くと、次のステージに進むことができます。新しいアイテムがゲットできます。

次のステージにも冒険のストーリーがあり、問題も少しずつ難しくなります。
3年生の3学期の算数「かけ算のひっ算」ゲームも新しいステージに入り、敵キャラのパワーもアップします。
つまり、問題が難しくなり、システムトレーニングをしないと新アイテムが手に入らないので、敵キャラを倒すことができません。

子どもたちの問題を解くスピードが速いので、ワープロを打つのが間に合わなくなり、手書きしています。

私がストーリー設定を足踏みするため、急遽「システムトレーニング」で時間稼ぎをしています。(笑)

子どもたちがステージごとの問題を次々クリアしてくるので、次のステージの設定を考えるのが大変でしたが、それを作る楽しさもあり、子どもたちが次々に要求してくるのでとても楽しい単元学習になりました。
その結果、子どもたちからは「次の算数はどんなゲームかなあ、どんな物語になるのかあ」といわれ、それを作るのが大変でしたが、計算力はしっかり身についたと思います。
問題自体は教科書やドリルの問題なので。(笑)

体育の時間にできる学ぶ楽しさを感じる仕掛け作り

学校の持つ教育的意義とは、学ぶ楽しさがそこにあるのか?を考える2つ目は、例えば体育の跳び箱の授業を考えます。
やり方はいろいろありますが、こんな2つのアプローチの仕方があります。続きはこちらを見てください。
「5段の跳び箱を飛ぼう」と「冒険アスレチック島を作ろう」とどっちがやりたい?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

2018年2月の不登校・ひきこもりの親の会「倉吉トトロの会」定例会に参加

今日14時から行われた不登校・ひきこもりの親の会「倉吉トトロの会」に参加してきました。 今回は、現在開催中の県議会で「不登校・ひきこもりも取り上げられる」ことについても話をしました。 今日は鳥取市から …

子どもたちは「学校に行って勉強したい」と思っているのか?何を求めているのか?

コロナの影響で学校が休校になり、教育関係者は「学びを止めない」と必死になっています。オンライン授業競争がまずます激化しています。 学校からyoutube配信「休校中も学べる」ネット無料教材が続々登場 …

学校に行かない11歳の小さな哲学者 中島芭旺くんの生き方に学ぶ

11さいの男の子が自分の生き方を選んでいる。 彼を見ていると、学校に行くとか行かないとかどうでもいいと思いませんか? 学び方も生き方も、今この瞬間に誰でも何歳になっても自分で決めることができるのです。 …

文科省が「学校復帰前提策」を廃止!全小中学校へ向けて通知

12月1日の第2回鳥取県民のつどいまで5日となりました。 参加申し込みをしていただいた方ありがとうございます。 不登校の児童生徒数は2018年度は過去最多16万人超、鳥取県では約1000人となっていま …

文科大臣からの「退職教員へご協力のお願い」?現場が分かっていない

文科省から「教職を一度退職された先生方へ(ご協力のお願い)が出されました。 全国の教職を一度退職された先生方へ、萩生田大臣からのメッセージです。 4月21日萩生田大臣会見(15分45秒~) これが、学 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク