「 暮らし 」 一覧
-
今ここにいるだけで100点満点、みんなが生きることに十分頑張っている
2017/12/20 -暮らし
一年の終わりに近づくと、今年は「何に頑張った」とか「これができた」とか振り返りますよね。 「今年は○○にがんばったなあ。」 「がんばって○○ができるようになった。」 「できなかったことができるようにな …
-
スマートハンディスキャナーPUP Scanがとっても便利です
2017/12/10 -暮らし
最近「OK Google」と言って、スマホでいろいろなことを調べるテレビCMをやってますよね。 GoogleドキュメントはWord に対応しているので、キーボード入力をしないで記事が書けちゃいます。 …
-
不登校やひきこもり支援について鳥取県行政へのご意見、ご要望をお受けしています
2017/12/10 -暮らし
鳥取県では3000万円の予算をつけて「不登校生徒等訪問支援、居場所づくり事業」を行っています。 実は、ある方を通じて不登校やひきこもりの支援に対する県民の声を県政に伝える機会をいただきました。 不登校 …
-
サンタクロースっているの、いないの?やっぱりいたほうが楽しい
2017/12/05 -暮らし
8才(2年生)の子に「サンタさんにクリスマスのプレゼント頼んだ?」と聞いたら、ある女の子は「ひ・み・つ」、別の女の子は「まだ頼んでない」と答えました。さらに 私「じゃあ、誰に頼んでるの?」 子「お母さ …
-
所属先や肩書きが知らず知らずのうちに人の意識の中に入り込んでいるおかしさ
2017/11/20 -暮らし
子どもの作品の展覧会やコンクールでは、作品には「鳥取市」「米子市」ではなく「○○小学校」「○○中学校」で、「金賞」「銀賞」ではなく「知事賞」「教育長賞」になっています。 学校の代表として出展しているの …
-
2017/11/14 -暮らし
札幌市が発達障害の人たちへの支援ポイント「虎の巻シリーズ」という冊子を作っています。 すべてイラスト入りで書いてあり、とても分かりやすいです。 この「虎の巻」、とても分かりやすいです。 発達障害の人が …
-
大人は「他人に迷惑をかけちゃいけません」というけれど、それって?
2017/11/13 -暮らし
大人がよく言う言葉に「他人に迷惑をかけちゃいけません」というのがあります。 これもなんだかなあ?って思っています。 人は生まれた瞬間から迷惑な存在です。常に他人に迷惑をかけながら生きています。誰かに依 …
-
今の小学生はスマホがなくたって自分でなんとかしてLINEをしている
2017/11/12 -暮らし
知りたい!見たい!と思ったら、どんな時代でもなんとか工夫しています。 私たちが子どものころにはネットとかスマホなどありませんでしたが、それを探し出す方法が友だちとの情報交換で、なんらかの情報を誰かが持 …
-
人生の目的は「幸せ」だと感じて生きていくこと、幸せを感じるのは貢献感
2017/11/05 -暮らし
「この世の最大の不幸は、貧しさや病ではありません。だれからも自分は必要とされていない、と感じることです。」 (マザー・テレサ語る) 幸せとはお金でも仕事でも地位でもなく、誰かから必要とされていると感じ …
-
「相手を打ち負かす」ことより「相手に反応しない」ことが最高の勝利
2017/11/04 -暮らし
ブッダの考え方の特色は、「肯定」も「否定」もしないこと。「なるべく良し悪しを判断しない」という発想に立ちます。というのも、いいとか悪いとか、勝ち負けや優劣を作り出すのは、人間の「判断」だからです。判断 …