地域情報

鳥取は日本一最高の県 人口が少ないからいいのだ

投稿日:

「地方創生、地方創生」ってどこもかしこも「人口減を止める」っていうことで石破くんからの命令で一斉にはじまったんですが、そもそも「人口が少なくちゃいけないの?」っていうところから議論を始めるべきなんじゃないかと思います。
「なんで、人口が減ったらダメなの?」「人口が減ったら市民の生活はどうなるの?」ってところがスタートなんじゃないのでしょうか?
「地方消滅」って、昔あった小松左京の「日本沈没」みたいなもんです。
地方は消滅しないし、日本は沈没しません。
(東南海地震はこわいので、みなさん、鳥取に企業の拠点を引っ越ししましょう。)
(今なら、固定資産税も法人税も安くていいですよ。)
確かに一部の地域では村がなくなっているところもありますが、それは国の無策が起こしたことでしょう。
村に責任はないのです。
国が何もしなかった、または村をなくすような政策をやってきたからそうなったんでしょ。
それを村人や住民のせいにするのはどうかなと思います。
だいたい「地方創生=人口減少食い止め大作戦」っていうのが気に食わないですね。
それなら、あのふなっしーの船橋市の人口よりも少ない、日本一人口の少ない鳥取県は「日本一最悪」だってことですか!?
島根だって人口が少ないので、「ダメな県」ということですか?
そんなことないでしょ。
私は鳥取は日本一最高の県だと思っていますよ。
鳥取県民は島根県をライバルだと思って、スタバを越された、セブンも越されたなどといっていますが、島根も本当にいいところだと思います。
なんといっても、島根は電車が通っていて複線だし。
(スタバやセブンなんか倉吉にはいらないけど。。。)
「人口が少ない=ダメな県」ということはないでしょ。
だとしたら、何が問題なのか、何を解決していく必要があるのかということになります。
それは、市民の不安や不満を改善していくことです。
人口減を止めることが目的ではなく、市民の暮らしをさらによくしていくことが目的ではければいけません。
暮らしがよくなれば、自然と人は集まります。
(私は、人口は増やさなくてもが少ないほうが暮らしやすいと思いますけどね。。)
人口が減ると税収が減る→住民サービスが低下する、という考え方もあるのでしょうが、決してそうではないです。
自らが収益を上げる仕組みを作ればいいのです。
そのために、市民の全知識、すべての知恵やアイデアを結集して実行していくことです。
小さな事業所の中には、しっかり地域貢献に頑張っているところもありますし、個人ボランティアで日々支援をしている人だっています。
彼らは市の政策も補助金もあてになんかしないで、自ら出資して自ら実行しています。
これらの意志と実行力を結集すれば、暮らしはもっとよくなり財政的にも豊かになっていくはずです。
ちなみに、この本、100%お笑い保証付です。
1200円と、ちょっと高いけど、パータンではビニ本になってて読めなかったし、これも地域貢献かなと思って買いました。
(みょーちゃん 印税送りますよ。^^)
ただ、倉吉のことがあまり書いてないのが不満です。
鳥取県出身の芸人、みょーちゃんと岩ちゃんが書いたのですが、2人とも倉吉のことを知らなかったので、私に声をかけてくれたら1冊まるごと書いてあげたのに。^^
イモトも西部の出身だから倉吉のことは知らないだろうし。
いやあ、ページをめくるたびに笑っちゃいますよ。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域情報

執筆者:

関連記事

横断歩道で幸せになった 子どもの笑顔って最高のプレゼントだなあ。

車で走っていると、その先で保育士さんに連れられた20人くらいの園児たちが横断歩道の前で待っていました。その道路には信号機はありません。 何台かの車が走っていたましたが、そこで止まる車は1台もありません …

倉吉市未来いきいき総合戦略検討会議にはガッカリです

10月1日(木)10時から、議会会議室で「人口保持部会」の見学に行きました。 「戦略」作りのキーになる「人口減対策」のメイン部会になります。 12時までの予定が、市側の都合で30分前に終了。 3回の会 …

プログラミング教育が抱える課題、もっと気軽に考えたらいい

学習指導要領は学校教育における「目標」を定めたものであり、具体的にこの目標をどのように実現するのかは、教育現場の試行錯誤に委ねられます。これが、教育現場を大いに悩ませているようです。大阪電気通信大学工 …

一人暮らしの高齢者の方の地域福祉懇談会とみんなの居場所創り

今年度は地区の役員を複数引き受けているのですが、昨日は一人暮らしの高齢者の方に集まってもらい福祉懇談会を行いました。 地域の災害時の対応について話をしたのですが、そのなかで少子化についても話題になりま …

地方をダメにする ふるさと納税は今すぐ廃止すべき

そもそも、ふるさと納税とは返礼品目当てではなく、純粋にふるさとのために貢献するという趣旨ではじまったものです。 (これも建て前でしょうね。) ふるさと納税の返礼品は、地方の活性化に本末転倒です。 返礼 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料