暮らし

国民を苦しめる緊急事態宣言は不要、PCR検査を基準にしていたら宣言の解除はできない

投稿日:


菅首相は緊急事態宣言延長を報告した参院議院運営委員会で「結果として宣言を延ばすことになり、国民に大変申し訳ない」と述べた。1カ月で解除できなかった責任は「全て私が背負う」とも語った。
そもそも1ヶ月後の見通しはあったのか?
宣言は意味があると思っていたのか?
本当に場当たり的な対応でしかない。
この結果を見て延長することは大きな間違い。
「結果として宣言には効果がなかった」ということなので、延長すべきではない。宣言など何の効果もないのに国民に我慢と犠牲を負わせているのだから、「すぐに宣言を解除する」のが「責任の取り方」だと思う。
宣言の延長によって、ますます国民は苦しむ結果に終わると思う。
いい加減なPCR検査を基準にしていたら永久に宣言の解除はできない。初歩的な間違いから始まって、それを改めよう見直しをしようとしないことが問題を大きくしていると思う。
今年も昨年以上に日本経済はどんどん衰退していき、国民はますます生き苦しくなり、分断と差別は広がっていくだろう。

隠された悪魔のシナリオ

緊急事態宣言の効果があったかどうかなど情報操作をしたらいくらでもできる。
宣言後のデータを少なく見積もれば簡単なこと。要はカウントの仕方と情報の流し方次第だ。
ウソの情報を報道したら簡単にできる。
すでに偏った間違っている情報を流しているのだから、政府はこれくらいのシナリオは作っていると思う。

新型コロナ、マスクとワクチンの罠、自粛が行き着く先にあるもの?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

今は「何もしない」ことが最高の行い「ひきこもる力」が必要なんです。

「こんなときなのに、自分にはなにもできなくて・・・」という人がいます。 今は「何もしない」ということが最高の行いなんです。 どこにも行かない、他人に会わないというのが最高の行いです。 その行いが、この …

菊池まゆみさん 本気度違う藤里方式で引きこもりの若者支援

菊池まゆみさんの考え方と実践、素晴らしいです。 「支援する人・支援される人」というのは「強い・弱い」の関係ではなく、その場面での一時的な関係性に過ぎません。 どんな人であっても、場面によって「支援する …

マイナンバーなんて全く必要ない!無駄の最たるものです

そもそもマイナンバー制度は「見切り発車」なので、中身は何も決まっていません。 本当におかしな制度なんですよ。 なので、担当者も対応できなくて当たり前なんです。 自治体担当者は上からの命令に従うのが「仕 …

「サルでもわかる新型コロナのウソ」に国民がどんどん洗脳されている

私も内海さんと同じ意見です。 国民が正しい正確な情報を知らない。そのために恣意的に報道される情報のみで全体像だと考えてどんどん洗脳されています。 そもそもメディアに登場する専門家の科学的分析が不確かで …

「今日の自殺者数」を都道府県別に毎日報道したら社会は変えられる

「今日の感染者数」が毎日のように報道されている一方で、それよりも重要な出来事はほとんど報道されません。 これがメディアの偏りがある大きな問題です。 「今日の自殺者数」を都道府県別に毎日ニュースや新聞の …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料