暮らし

倉吉で4回目「不登校のおはなし会」に参加してきました

投稿日:

今日は不登校のおはなし会に参加してきました。昨年12月から始めて4回目です。
この会のいいところは、文字通りいろんな人たちと「おはなし」ができること、いろんな人たちの気持ちが聴けることです。
よく「相手の気持ちになって考えよう」っていわれる。
でも、本人の気持ちは本人にしか分からない。
自分が経験していないことは経験した人にしか分からない。
子どもの気持ちは子どもにしか分からない。
親の気持ちは親にしか分からない。
でも、その人の気持ちを聴くことは誰にもできる。
子どもの気持ちは子どもから聴くことはできる。
親の気持ちは親から聴くことはできる。
本人の気持ちは本人にしか分からないけど、本人の気持ちは誰でも聴くことができる。
昨日、不登校のおはなし会に参加して改めてそう思いました。
企画してくれた3人、昨日も参加した人たちに笑顔をプレゼントしてくれてありがとう。
いっぱい話ができてうれしかった。
また次回が楽しみです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

コロナ騒ぎのお陰でよくなったこともあるんじゃないの

この度のコロナ騒ぎ、メディアは不安とマイナス面ばかり取り上げているけど、コロナのお陰でよくなったこともある。 中国が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために打ち出した厳重な対策のおかげで、大気汚染が改 …

入っててよかった地震保険!!災害後の暮らしを守るための準備

入っててよかった地震保険!! 県は「罹災証明書で損壊の割合が1割以上2割未満と判断された住宅を対象に、補修経費として最大30万円を支援する」との発表をしましたが、自分の家の安全対策として地震保険があり …

コロナ自粛は「籠るため」ではなく、「社会をより良いものにしていくため」の準備期間、待機の時間

政府は4月16日夜、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言の区域を、全都道府県に拡大することを正式に決めました。これは「特にゴールデンウィークにおける人の移動を最小化する」ために全都道 …

何故コロナだけをこんなに特別扱いしているのか、その科学的根拠が欠如している

テレビなどの報道で「専門家といわれる人」が「正しい情報で正しい行動を」といっていますが、正しい情報を伝えない報道機関こそ問題があります。 政府、自治体の間違った対応がパンデミックをつくっています。 コ …

オカン後藤誠子さんの「令和4年度ひきこもり問題を考える講演会」に参加してきました

昨日11月13日にとりぎん文化会館で行われた「令和4年度ひきこもり問題を考える講演会」に参加してきました。 「ひきこもりの親が幸せな理由」という演題で、講師は「笑いのたねプロジェクト」代表の後藤誠子さ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク