社会問題

「おせっかい」が児童虐待の子どもも親も救うことができる

投稿日:

虐待による脳への影響力について書いてあります。

子ども時代の虐待の影響で、精神を病む人が増えます。うつ病、アルコールや薬物の依存症、PTSD・心的外傷後ストレス障害、統合失調症、さまざまな人格障害を発症することがわかっています。そして、本人や家族を苦しめるのです。
虐待の被害者は虐待を受けた子どもや家族だけではありません。
その苦しみは他人、そしてまわり回って私たち社会に影響を与えます。
実は大量のストレスホルモンが脳の発育を遅らせるのです。
幼児期に虐待ストレスを受け続けると、脳の中にある感情の中枢である扁桃体(へんとうたい)が異常に興奮し、副腎皮質にストレスホルモンを出すよう指令を出すのです。
こういった虐待を受けた人でも、回復の道はあります。脳は20代後半まで成熟が続くため、適切な心理治療、たとえば、トラウマの治療や認知行動療法などがあるのですが、こころのケアで、傷ついた脳は癒やされるのです。

親が子どもを虐待する世の中、親を責めても解決にはなりません。
児童虐待は個人の問題ではなく社会の問題であるという自覚が必要です。
社会のシステムを変えなければいけません。
そのために私たちはどうしたらいいか?
子どもたちや子育て困難な親に対する周囲の支援が必要です。
だからこそ、私たちひとりひとりが子どもや地域のことや児童虐待に無関心にならず、養育者支援の主役として、できることから行動をはじめていかなければなりません。
「おせっかい」です。「おせっかい」が子どもを救うんです。みんなで「おせっかい大作戦」を決行しましょう!
「虐待と脳 回復の手だては」(視点・論点)(NHK)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

コロナ報道でいかに情報操作がされているか検証する

コロナ報道でいかに情報操作がされているか見てみることにします。 報道でコロナ感染による死亡とされている人数は以下の通り (コロナが直接要因ではないものも多く含まれる) 全体9176人 80代以上533 …

利権はびこるマイナンバー制度は無視していい

こんな制度は無視していい。 マイナンバー「受け取り拒否」しても問題なし!こんな「政府のための制度」がいらない理由 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46119 利 …

障害の『害』をひらがなで書くのは反対。その理由は

「障害の『害』をひらがなで書くのは反対。『障がい』ではなく『障害』のままでいい。」 「なぜなら障害は個人の機能的な問題でなく、社会が作るものだから。社会の側に障害があり、『障害者にさせれている』だけだ …

長いものに巻かれてきた構造そのものがいじめを生む体質なんです

この児童の精神的ショックはどれほどのものか! 「人としてなんたるか」が全く欠けている説明会です。 この件は特別な事例ではありません。 横浜、青森、新潟だけのことではありません。全国各地で発生しています …

日本のいじめ対策は間違っている 「いじめのストッパー」になるには?

自分の意見をはっきり述べて自己主張する者が排除の対象になることが、いじめの構造そのものです。 周りに流されて保身に走る大人こそ、いじめを許している張本人です。 「空気を読め、みんなに合わせろ」と教え込 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク