スポーツ

初めてのナゴヤドームでの阪神戦の応援 秋山君10勝目おめでとう!

投稿日:2017年8月19日 更新日:

初めてのナゴヤドームでの阪神戦の応援に行ってきました。
故障明け再登板の秋山くん、自らの2ランホームランのプレゼント付きで球場は大盛り上がり。
ビールがすすむ、すすむ。
今日は気持ちのいい勝利ありがとう!
ナゴヤドームが大好きになりました!
9月はホーム甲子園です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-スポーツ

執筆者:

関連記事

サッカー日本代表の年俸ランキング

サッカー日本代表の年俸ランキング 1 香川真司(23) 9.2億円 英マンU 2 長友佑都(26) 5.2億円 伊インテル 2 長谷部誠(29) 5.2億円 独ヴォルフスク http://www.ms …

甲子園で勝利のビール「みんなで六甲おろし」を歌おう!

こっちもいよいよです。 もうすでに秒読み開始でヒートアップしています。 オープン戦をトップで終えた今シーズンは、ますます期待が高まります。 甲子園で勝利のビールを味わいながら「みんなで六甲おろし」を見 …

広瀬すずCM動画製作だけで4千万円! 五輪ボランティア集めは「国策」

これ、まるで日テレの24時間テレビみたいだ。 ボランティアありきの五輪? お金もすずちゃんに入るのではなく、事務所が儲けるだけ。大人の金儲けのエサなん? 別にどうでもいいけど。 選手は純粋に競技を楽し …

夏の高校野球を「耐えて励む」美談に終わらせてはいけない

日本国ではアマチュア、プロも含めて圧倒的に注目度の高い高校野球。 学校の部活という位置付けからは大きくかけ離れた「感動を生む国民的興行」として定着し、「耐えて励む」姿が讃えられる美談の象徴になっている …

スポーツは好きだけど、学校体育の授業によってスポーツ嫌いを増やしている

なんでもかんでも、「みんなを一斉になにかさせよう」なんてこと自体が無理、無茶苦茶なんですよ。 いかにも「日本的な」やり方です。 楽しいと感じたら、自分でやり始めますよ。 個々でやりたければやればいいし …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料