地域情報

倉吉で「ウタゲだっぴ」のインタビューを受けました

投稿日:

昨日は「だっぴプロジェクト」の学生メンバー4人が6月30日に行われる「ウタゲだっぴ」のインタビューに倉吉まで来てくれました。
「だっぴ」の目指すものは、“未来を模索する若者”と“地域の魅力的な大人”とがつながる場を創出すること。
今まで見えていなかった「想い」や「価値観」に気づける場を自ら作り、提供していくこと。
そんな素晴らしい考えをもった若者たちが企画する、次回の「だっぴ」のゲストに呼ばれたことは、とてもうれしかったです。
インタビューの中で、学生時代のこと、小学校教員を辞めた理由、今やっている仕事やボランティアでの教育相談についてなど、「私」という人物像を聞き出してくれました。
その中で「進路に迷っている。やりたいことが見つからない。」ということを聞きました。
それについても、私なりの考えを伝えましたが、迷うことや探すことは素晴らしいことです。
それも、一人ひとりが違うわけで、いつどんな出会いやきっかけがあるか分かりません。
ひとつだけいえることは、彼らがこのように自分たちで考えて行動していることに価値があります。
彼らが行動しているから、本人たちも周りも変わりつつあります。
人の可能性は無限大。
自分のもっている時間をどのように使っていくかも自分次第。
課題が大きければ大きいほど知恵も出せるし、工夫もできる。
それ自体を楽しんじゃえばいい。
予定していた時間はあっという間でしたが、とても楽しい時間を共有でき、私の方がいっぱい刺激をもらいました。
インタビューに来てくれたメンバーさん、いっぱい話ができてうれしかったです。
ありがとうございました。
詳しい内容は後日アップされると思いますし、当日はもっと濃い話をしますので、「ウタゲだっぴ」をお楽しみにしてください。
だっぴ in 鳥取

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域情報

執筆者:

関連記事

地方の創生は地元住民自らの意志でやっていくべきです

自治体主催のなんちゃらセミナーもこんなもんなんです。 そんなことに予算を使うくらいなら、もっと他の使い道があるでしょうに! 地域は衰退を続けています。 「地域の将来の行方」をコンサルタント任せにしてし …

地域おこし協力隊の任期3年を問う問題点

鳥取県にも地域おこし協力隊の方たちが活躍しています。 しかし、良い意味でも悪い意味でも行政側の担当者の判断で事業の進み具合が大きく変わる場合があるようです。 隊員の研修など、自立に向けてやれることもあ …

湯梨浜町民ミュージカル「まぼろしのかなたへ」に感動!

昨日は、湯梨浜町民ミュージカル「まぼろしのかなたへ」を観に行きました。 湯梨浜町の古墳時代を舞台に、たたり神と村人たちの争いを通した物語。 3人の女の子が倭文神社に遊びに来たところ、突然霧に囲まれ2人 …

倉野川観光MAPとうーさーの倉吉マップ 似てるよね

倉野川観光MAPとうーさーの倉吉マップってよく似てると思いませんか? 「うーさーのその日暮らし 夢幻編」もサイト化されていますが、知っている人はいるのでしょうか? 個人的にはコナミ監修の倉野川観光課だ …

不登校などにインターネットの自宅学習支援 鳥取県教委

鳥取県教育委員会はこのほど、不登校や引きこもりの子供らを対象に、インターネットを活用した自宅学習支援を始めることを決めた。6月補正予算案に盛り込み、今年度は9月から運用する方針。 対象者は、県内小中学 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク