教育

小学校“中退”の発明家、道脇裕さんの人生が面白い

投稿日:

『量産型ロボット生産ライン』である小学校“中退”という人生の歩み方には、全く共感します。
世の中にはこんなに面白くて生き生きとした人がいることを多くの人に知ってほしいですね。
「小学校はほとんど通っていません」
「食事より発明の回数のほうが多いと思います」
「平均睡眠時間は2~4時間くらいです」
「アイデアは無限に浮かんできます」
小学校“中退”の発明家、道脇裕の「人生をネジろう」
「学校は『量産型ロボット生産ライン』」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

鳥取県の特別支援教育と個別の教育支援計画について

昨日は不登校の親の会「鳥取タンポポの会」の9月例会でした。 初めて参加された保護者の方もあり、近況報告やいろいろなことを情報交換しました。 話題がどんどん広がり、予定した時間を超えて会が終了したあとも …

スティーブ・ジョブス 伝説の卒業式スピーチ

スティーブ・ジョブズ、カッコいい! このスピーチも素晴らしいです。

鳥取市立気高中学校の男子生徒の自殺の全貌を明らかにしていくことが再発防止につながる

2015年9月24日午後7時ごろ、鳥取市立気高中学校の校舎内で男子生徒が意識不明の状態で倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。その後のメディアでは「男子生徒が自殺した」と報道されました。 市の …

琴浦町の不登校の親の「虹の会」で心のエネルギーを充電してみんなが笑顔に

私も毎月楽しみにしている、みんなが笑顔になるための虹の会です。 保護者のピアサポートの会保護者のピアサポートの会代表河本さんの「個性を伸ばす子育て」の話はとても分かりやすく、「できない、分からない疑似 …

不登校でいろいろな選択肢を用意するのが学校や親、支援者のできること

「不登校」と一口にいっても、一人ひとりが背景も要因も異なります。 親は将来の子どもの心配と同時に、明日のことも心配で頭が一杯です。 将来のことも気になりつつ、現実には「この子、明日はどうしよう、その次 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク