さあ、明日から
どうする。
口だけなら誰でも言える。
大事なことは何をするかだ。
どっちの道を選ぶか迷ったら
楽な方楽しい方を選ぶ
それが正解
「あなたのため」
という、ホントにいらんお節介
いらん迷惑
Ablo is my favorite goods and space. Let's enjoy Happy time !
投稿日:2024年5月2日 更新日:
さあ、明日から
どうする。
口だけなら誰でも言える。
大事なことは何をするかだ。
どっちの道を選ぶか迷ったら
楽な方楽しい方を選ぶ
それが正解
「あなたのため」
という、ホントにいらんお節介
いらん迷惑
執筆者:azbooks
関連記事
今になってから祖父母に戦争中のことを聞いておけばよかったと思う。 祖父母の方から話をすることもなかったし、自分から聞こうとすることもまったくなかった。 覚えていることは、母のこんな言葉。 自分がそのと …
新しい学校のカタチとは?「学校という場所」を利用したいときに利用するというカタチ
日本の学校は、まるで軍隊か刑務所のようだ。 みんなが同じ時間に同じ行動をして、それができないと罰せられる。 さらに行動に対する評価までされ、学校生活全体で優劣をつけられ、序列化させられる。 学校では着 …
マスコミで奈良教育大付属小の問題が大爆発、その説明の意味不明さ
マスコミで奈良教育大付属小の問題が大爆発中! 国立の奈良教育大学附属小学校で、1年生から音楽の授業で「君が代」を教えない、書道の授業が行われないなど、9つの教科などで未履修が常態化していた。学校は、会 …
2024年は持っているモノをどんどん手放して自分の思いを伝えた
毎年1年のテーマを決めていますが、2024年のテーマはこのふたつ。 「捨てるGOES On」と「つなげる」「伝える」。 2023年の二つのテーマ 1つ目は、2022年の「断」をさらに進めて「捨てる」「 …
元阪神タイガース横田慎太郎さんの奇跡のバックホームに感動 感謝
感情 感心 感激 好感 共感 実感 痛感 感動 感謝 【阪神】横田慎太郎 引退試合で驚異のバックホーム! 横田真一郎さんの奇跡のバックホーム 栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24
2025/03/29
「無所属期間」は「空白期間」ではない、「無所属」でいることにも意味がある
2025/03/14
「ジェンダーレス」に対応した学校の制服ってなんなん?どんだけ~!
2025/01/14
「何かする」と決めることは、「何かをしない」と決めることです。