健康

「コロナ要因」の死亡者は激減しているが、「ワクチン接種後」の死亡者は増え続けている

投稿日:2021年11月27日 更新日:

これ、とても解りやすい資料です。
日本でも同じ傾向があります。
「コロナ要因」の死亡者は激減しているが、「ワクチン接種後」の死亡者は増え続けている。
厚労省は「因果関係は不明」といっているが、「接種したあとに亡くなった」というのは事実です。
それなのに、こんな不確かな不安のあるものをなぜ3回目の接種をする必要があるのか?
しかも重症化しない子どもにまでなんで?
さっぱりわからんわ?

欧米や韓国、ワクチン接種率が80%を超えているにもかかわらず感染が拡大、これで効果ありとはいえないけどね。
むしろ逆効果、ワクチン害なんじゃないの?
なのに、これからも毎年毎年何回も注射させるつもりなん?

世界各国の集団接種前後の死亡数

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

子どものこころ診療部セミナー本田先生の講演動画まとめ

前に本田秀夫教授による注意欠陥・多動性障害(ADHD)への支援と治療について、学習障害は他の様々な手段を使って補完できますについて書きましたが、本田先生の講演会の動画をまとめました。 本田先生は、「二 …

向精神薬の副作用に多くの子どもが苦しんでいる

特に精神医療については「客観性」「論理性」が欠けていて、医者の「主観」による「診断」がされている分野だと感じています。 医学的、科学的に解明されていないことも多く、医師による「聞き取り」などを通じた問 …

命懸けでワクチン注射しないと自由も人権も奪われるなんてまったく酷い話だ!

命懸けで注射しないと自由も人権も奪われるなんてまったく酷い! 今日本でもこぞって接種を進めているが、アベノマスクみたいに在庫を残して文句を言われたくないから、在庫一掃処分セールやってんじゃないの? 命 …

新型コロナウイルス「感染爆発の重大局面」はどこまで重大か、検査の能力と限界

武蔵野大学国際総合研究所研究主幹 鎌江伊三夫氏の解説です。この解説も信頼度が高い内容だと思います。 「感染爆発の重大局面」とはどこまで重大なのか。私たちは今の事態をどう理解すればよいのか。 感染経路の …

「無症状病」というこわいこわい病、誰かが得してんのだろうなあ

今日も元気で 「無症状」 ヤバイよ ヤバイよ! 寒なったから風邪が増えているだけのことなのに風邪をひいた人の数を毎日報道して いつまで騒ぐのか 風邪の人数を発表する必要なんかないよ! 風邪をひいたら罪 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料