健康

発達障害も苦手を克服するのではなく、得意を伸ばす

投稿日:

NHKがまた発達障害のことをやっていた
「苦手」なことの克服
「得意」なことを伸ばすほうが「苦手」は小さくなるはず
「得意」を無視して、
「苦手」なことに意識を強く持たせる社会
苦手なことがあることを発達障害という日本。

まさにその通りです。
苦手を克服するのではなく、得意を伸ばす。
好きなこと、楽しいことを広げる。
「特性」を「治す」のではなく、本人も周囲もうまく付き合う。
「障害」は本人にあるのではなく、社会の側にある。なので、そもそも「障害者」「健常者」などという概念すらないのです。
さらに、発達障害や精神障害を投薬によって治療するなどあり得ない。
投薬による副作用(これを医者や製薬会社が「副作用」という「責任逃れ」の表現を使っていることも間違い。薬はすべて「作用」するというのが正しい)がさらにひどい症状を引き起こしている。
精神科医と製薬会社が症状を悪化させているといってもいい。
「障害」という概念を正しく捉えること。正しい知識を理解し、個々に応じた付き合い方、対応のしかたを変えれば、すべての人が「自分らしく」生きていけるのです。
そもそも発達障害の「障害」は本人の内にあるのではなく、外にあるのですから、投薬によって内を治療することは間違い。
「障害」は障害ですらないのです。
幼い子どもへの安易な投薬がどんなに危険かということを広く伝えていく必要があります。
医者の言いなりになるのではなく、親も教員も科学的な根拠に基づいた「正しい知識」を勉強する必要があります。
ひとつだけ言えるのは、「今の医療」では発達障害は治せない、治す必要もない。必要なことは、個々の環境整備と適切な対応の2つ。
対応の中には、本人が自分の「特性」を理解し、うまく付き合うことも入ります。
『うつに非(あら)ず うつ病の真実と精神医療の罪』野田正彰著

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

うつや双極性障害などの精神障害がもたらすプラスの能力

うつや双極性障害などの精神障害がもたらすプラスの能力が見直されています。 うつや双極性障害などの精神障害はマイナス、ネガティブな状態としてとらえられがちですが、過去の偉人や著名人など、リーダーとして優 …

子どものこころ診療部セミナー本田先生の講演動画まとめ

前に本田秀夫教授による注意欠陥・多動性障害(ADHD)への支援と治療について、学習障害は他の様々な手段を使って補完できますについて書きましたが、本田先生の講演会の動画をまとめました。 本田先生は、「二 …

なぜ数理モデルがコロナで外れるのか?とても筋の通った説明です

コロナ疲れ、気のゆるみ、飲食店を理由にしている「専門家」よりもよっぽど筋の通った説明です。 いままでの数理モデルは「国民全員が罹患する」という前提が間違っていたのです。 1 感染症の数理モデルは完全に …

新型コロナウイルスのワクチン接種に関する献血はご遠慮いただくこと

日本赤十字社から、新型コロナウイルスのワクチンを接種された方の献血について、国において検討中の段階であることから、「基準が示されるまでの間、献血はご遠慮いただくこととしております」という発表がありまし …

「ワクチンは殺人兵器」自民党重鎮県議が文書配布

私もワクチン接種には反対します。 現在このワクチンはまだ実験段階で、安全性も有効性も確認されていません! 今回の新型コロナの【DNAワクチン】は、【遺伝子組み換え人間】に直結する危険を孕むもので、人類 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク