社会問題

若者は社会の問題ではなく、リソース(資源)である

投稿日:

「意思決定 (参加)」せずとも生きていけてしまう世の中で「飼いならされてしまう」と主体性は身に付きません。
ただただ、世間に流されて、ぼーっとしているだけでは自己を生きているとはいえません。
これでは他者によって生かされている人形のようなものです。

日本の学校制度、学校信仰ってどう思ってますか?

そのような人形を大量生産している「工場」のひとつが、今の日本の学校制度、学校信仰です。
学校という「工場」に強制的に所属させて、ただただ「みんながしているから」という学校信仰を信じて疑わない人間に育てることに慣らされて、それ以外の選択肢を知らないことに何の疑問も持たない方が不思議だと思いませんか?

自立した人生を歩むとは?

このような学校や社会のシステムの中に埋没して飼いならされてしまうと自立するのは不可能です。
「自立」とは、自分自身の人生を自分で決めること、自分の権利を主張して自己を守ること、そのために自分で依存先をたくさん見つけることです。
「依存」とは共生できるつながりを作ることであって、決して他人まかせにすることでも他人に甘えることでもありません。

若者が自ら活躍できる場を作る意味

「若者は社会の問題ではなく、リソース(資源)である」
だから、あえて若者が参加する場を作らなきゃいけないんです。
「作らなきゃ」ではなく、子どもたちや若い人たちが「そんな場を作りたい!」って思えるような環境作りが必要なんです。
「支援」や「援助」ではなく、「共にやっていこう」という関係性が重要なんです。
鳥取の若者は、そんな場を自ら作り、すでに行動を始めています。
私も引き続き共に行動をしていきたいと思っています。
こんなワクワクする場にあなたも参加してみませんか。
まあ、どの道に進むのか、何を選択するのはあなたの自由です。これも自己決定です。
少なくとも私自身は「慣らされる」生き方をしたくないので「今のような」選択をしました。
もうこれ以上、 若者を「大人が変えてあげられる」と思うのをやめませんか。 若者を「人生の」消費者にするのやめませんか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

「バカな親がバカなことを…」で済ませてはいけない!

メディアで児童虐待の報道が流れると、 「なんて親なんだ!」 「自分の子どもをこんな酷い目にあわせるとは!」 と多くの人は考えています。 倉吉でも昨年同様の事件が起こっています。 そのニュースを見たとき …

鳥取県は住民の立場にたって原子力災害時の防災計画を考えているとは思えない

鳥取県知事も島根県知事も事の重大さをまったく理解できていません。 原発災害時の対策をあまりにも軽く考えいます。 福島、石川能登の地震で何が起きたのか! その現実を見て知っても災害時避難の困難やの重大さ …

「メディアは正しい医療サービスを伝えてほしい」精神科医・斎藤環氏

昨日、ある方とひきこもり対策について話をしました。 まだまだ課題は多いですが、県としてひきこもり対策に本腰を入れ始めたことを評価しています。 それとは関係ありませんが、斎藤さんの記事は必読です。 「メ …

自分が変われば、自分と付き合っている人々も変わっていくはず

同感です。 「人の命を等価に見ない、そのことこそが、この世界に死者を増やしている根本的な問題」 「共に助け合って生きる、本当に豊かな社会を取り戻すための第一歩は、知ること」 「自分が変われば、自分と付 …

はじめっから小保方さんの処分で済ませるつもりだったのか?

小保方さんが不正(間違い)を「認めさせられた」裏の事情が出ていないのがおかしいです。 (出せるはずはないでしょうが、マスコミはここをつつけよ。) マスコミにとっては小保方さんを取り上げることのメリット …

スポンサーリンク

スポンサーリンク