教育

全国一斉の学力テストは、子どもたちをごくごく狭い範囲でランク付けするだけ

投稿日:2016年3月27日 更新日:

そもそも、全国学力テストは何のためにしているのか?
これって、福岡県教委だけではなく全国に広がっていくでしょうね。
八女市教委は今年の春休みから市内の全小中学校に、全国学力テストを素材にした宿題を出すよう提案した。
市内では一部の小学校で少なくとも2、3年前から授業時間などに過去問を解かせている。
北九州市教委も2014年度から過去問を参考にした問題を作成し、校長会を通じて小中学校にデータ配信している。
福岡県教委義務教育課は「各学校が年間を通じ学力向上や指導法改善を進めており、そうした取り組みの一つに過去問を使うこともある」としている。
新聞報道によると、大阪府が学力テストの各中学の平均点を高校進学の内申点に反映させようという動きも報じられた。
全国一斉の学力テストは、子どもたちをごくごく狭い範囲、ほんの一部の学力テストの点でランク付け、差別し、選別するツールとして利用されていく恐れがあります。
全国学力テスト過去問、宿題に 福岡の春休み、市内全校で導入も

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

クラスジャパンの不登校の子どもを差別するミッションに批判殺到!

今日のつながろう会でも話題になりましたが、やはりこのプロジェクトには賛同できません。 不登校は問題ではなく、選択肢のひとつです。これまでも何度もいいましたが、「不登校は問題である」という認識が問題なの …

「学校にNo!」という子どもが増えるのは決して悪いことではない

子どもたちが学校が楽しくない、行きたくないとというのはごくごく当たり前です。 園の保育士や学校の教員という「教育の専門家」と呼ばれる人たちが子どもから自信を奪っている。 まずはそれに気づいている者が何 …

学校外でも「出席」に 不登校児に学びの場提供へ 尼崎市教委

この取り組みは学びの場が増えるということではいいとは思います。 でも、「不登校になった児童生徒」に「学校外」での学びの場づくりという考え方ではなく、「子どもはどこに行って学んでもいい」という考えでなけ …

吉田松陰流の精読、いわば「実読」とでもいえるような読み方のすすめ

松陰は孟子の思想を全面的に認めているわけではありません。孟子の「易姓革命論」については、批判すらしているのです。 「田舎の農夫や老人が、外国で起きている横暴を知って怒りを覚えるのは、“性善”として当然 …

発達障害「診断名」をつけるだけが役割だと考えている医者が多い

「診断名」をつけるだけが役割だと考えている医者が多いのが現状です。 あとは、「どこそこに行って相談してください。」という流れで終わっています。 医者も個別の支援の方法、対応方法を知らないのです。 本来 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク