仕事

新入社員が1年以内に辞めるのは雇用する側の問題でもある

投稿日:

新入社員は3年で3割が辞めると言われていますが、実は1年以内に結構な数の人が辞めます。厚生労働省の調査によると入社社員は1年以内で約5万人、つまり「10人に1人」が会社を辞めています。しかも、この傾向は長年続いています。

新入社員が1年以内に辞めるのは本人理由だけではない

・20代で多かった退職理由は職場での「人間関係」
・入社1年以内の若手社員に限ると「やりたい仕事ではなかった」「ミスマッチと断定した」から
これって、雇用される側の理由もありますが、雇用する側の問題も大いにあります。
職場での新入社員への対応はどうなのか、適材適所で人材を育成する力量があるか、そもそもその職種や職場が合っていなかったなど、実際に仕事をやってみて気づくこともあります。
それを「最近の若いもんは我慢が足りない」「自分勝手なことばかりしていて」「コミュニケーションができない」と先輩社員の対応のまずさや育成能力の欠如を棚に上げて、ということはないでしょうか。
先日も書きましたが、そもそも4月1日に一斉入社というシステム自体に無理があります。
新卒の新入社員が職場に慣れるには時間も手間もかかります。
昨日まで学生だった素人がいきなりその道のプロになれるはずがありません。
また、一度入った職場でずっと働かかなくたっていいです。
1年以内に辞めたらだめなの?
嫌な職場、嫌な上司がいる、自分でやりたくもない仕事を我慢してやる意味はなんなんでしょうか?
私は我慢してやる気がさらに下がるくらいなら、早く辞めて次の仕事を探してやりたいことに就くほうがいいと思います。
いろんな仕事をやってみて、自分が気に入った働き方をしたらいいです。
さらに、どこかに「就職」するだけでなく、自分で「仕事を創る」方法だってあります。
「1年以内に辞める若者」が続々生まれるワケ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

文章力は何かを創り出す武器になる欠かすことのできないスキル

これは新人教育のみではありません。 すべての人に通じるスキルです。 ・文章力は、すべてのビジネスにおいて欠かすことができないベーシックスキル。 ・文章力は何かを創り出す、何かを伝えるスキルとして大切。 …

事前連絡なしで働きたい日に働ける「パプアニューギニア海産」という会社があります

「フリースケジュール」というシステムを取り入れている、従業員が好きな時間に来て、いつでも帰っていいという会社があります。 事前連絡なしに、出勤日・欠勤日を自分で決められる「フリースケジュール」という制 …

従業員の半数がフリーターや引きこもり経験者、上場企業で起きた人材再生の奇跡

要するに、大事なのはマッチングです。 自分の好きなことや強みを活かせる仕事内容、自分に合った働く時間設定、さらに自分を評価してくれる仲間の存在。 すべては環境にあります。 従業員の半数がフリーターや引 …

有効求人倍率は以前上昇する中、就労継続支援A型で就労障害者を大量解雇

教育の目的は「自立」「生きる力をつけること」と書きましたが、「自立」「生きる力」とは、「稼ぐ力」といってもいいです。 政府は働き方改革などといっていますが、おかしな実態があります。 ◆就労継続支援A型 …

やりたい!と思ったら勇気と覚悟をもってさっさと始めてしまえ!

「やりたい仕事が見つからない」 「やりたいことはあるのに、仕事がない」 「今の仕事は厳しいので、仕事を辞めたい」 こういう若者たちが増えています。 個人的に相談を受けることも多いです。 彼らは、今の仕 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク