社会問題

仕事やめますか? それとも人間やめますか?個人を追い詰めるような報道は許せない

投稿日:

自分の主義主張を曲げて仕事をすることは、大っ嫌いです。
個人では納得できないのに、組織の中で妥協して仕事をしている人が多すぎます。
そんな人間が正義ぶって口だけいいことをいって、上司の顔色を見ながら仕事をするからダメな社会になっていくのです。
何のために仕事をしているのかが問題なのです。
「仕方がないから」と、自分で自分に「言い訳」をして、「自分らしさ」「人間らしさ」を蝕んでいる仕事をしていませんか?
個人レベルではおかしいとか無意味であるとわかっていることでも、仕事だということで肯定されてしまう。
仕事をする人と言うのは、人の顔をしていても、決して人ではない。
個人を追い詰めるような報道という、問題点が明確な事例に対して、真っ向から批判していかなければならない。
仕事やめますか? それとも人間やめますか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

さまざまな問題が起きている原因は「格差と貧困」

世界中で問題が起きている原因は「格差と貧困」に集約できます。 「子どもに関わる費用をすべて社会が負担する社会」とセットで民間の社会運動として「今すぐ」できることは、学習支援や食の提供そのものよりネット …

緊急時災害時に最も大切なことは不安を軽くして安心感を持てること、情報の遮断もとても重要

梅田さんとまったく同感です。 緊急時災害時に最も大切なことは不安を少しでも軽くして安心感を持てること。 被災者に精神的な負担をかけないこと。 そして情報の遮断もとても重要。 鳥取県中部地震のときもそう …

先生のいうことを聞かないで、山に逃げていればみんな助かったのに

宮城県石巻市立大川小学校を巡る裁判で「教員は、子どもを守るために、事前の想定にとらわれず臨機応変に対応する責任がある。」と判決は指摘した。 「先生のいうことを聞かないで、山に逃げていればみんな助かった …

障害者差別解消法はみんなが幸せに暮らしていくために作られた法律

「障害者差別解消法」って、障害者のためにできた法律ではありません。 みんなが幸せに暮らしていくために作られた法律です。 それを番組で見てください。 まずは知ること、そして、関心を持つこと。 そして、身 …

「自殺するやつが一番アホや」松本人志の酷過ぎる発言

松本人志は他人の気持ちがまったくわかっていない、酷過ぎる発言です。 松本人志の発言を否定しようとする者もいない。 とんでもない番組を流して、その間違った認識を指摘する人間もいないテレビ業界は、社会悪と …

スポンサーリンク

スポンサーリンク