いよいよ新学期が始まります。
新年度を迎えて、各学校では新しい教職員で新体制でのスタートが切られました。
どんなクラスになるのか、新しい担任は誰なのか、学校の雰囲気はわが子に合っているのだろうか?
親子で期待半分、不安半分なのではないでしょうか。
世間一般で言われる「普通でいること」が、「障害特性」のある子にとってどれだけ大変なのことなのか。
障害のある子どもさんにとって、小学校入学の壁は厚いのが現実です
何らかの支援が必要な子どももいるのですが、学校の対応は追いついていないのが現状です。
保護者の中には「支援会議」や「個別の支援計画」というものがあることさえ知らない人も少なくありません。
この時期は学校も大変忙しい時期ではありますが、早いうちに学校との話し合いの場を作っておくのがいいです。
まずは、子どもさんの特性や思い、親としての願いをしっかり伝えておきましょう。
こちらにも通常学級か支援学級か?個別の支援計画は誰が作るのか?についても書いています。
4月の早い時期に「支援会議」や「個別の支援計画」の相談をしておきましょう
投稿日:
執筆者:azbooks