軽井沢スキーバス転落事故 徹底した行政処分を早急にしていくべき

2016/01/22   -社会問題

またまた本当に痛ましい事故が起こってしまいました。 自分の命は自分で守ることはもちろんですが、お父さんの「今回の事故について」のこちらのコメントにも注目して欲しいです。 ”今回の事故は今の日本が抱える …

世間知らずの日本の教員に進路指導ができるはずがない

2016/01/22   -教育

教員個々によって個人差はあると思いますが、そのほとんどは学校しか知らない人たちばかりです。 実際にとても狭い世界しか知らない教員が多いと思います。 進学に当たってもペーパーテストだけで選抜されて教員に …

発達障害者支援センターにおける祖父母支援

2016/01/22   -教育

古い固定観念に縛られた祖父母に限らず、周りの人に発達障害についての理解を求めることは簡単ではありませんが、まずは身近な人に伝えていくことが大切ですね。 また、発達支援は子どもだけの問題ではありません。 …

「バカな親がバカなことを…」で済ませてはいけない!

2016/01/22   -社会問題

メディアで児童虐待の報道が流れると、 「なんて親なんだ!」 「自分の子どもをこんな酷い目にあわせるとは!」 と多くの人は考えています。 倉吉でも昨年同様の事件が起こっています。 そのニュースを見たとき …

「障害」を作っているのは当事者の状態ではなく周囲の目や環境

2016/01/22   -社会問題

デイジーはいい飼い主さんと出会えて元気になって、本当によかったですね。 本当によかった、よかった。 どんな状況にあっても、周囲の人の見方や関わり方を変えるだけで元気になれる人はたくさんいます。 障害が …

零戦、日本の空に復活へ動態保存に向け初飛行

2016/01/21   -平和

零戦の初飛行、見に行きたい! 零戦の日本での動態保存、ぜひ実現して欲しいです。 大和ミュージアムで六二型は見に行きましたが、やはり飛んでいる姿を生で見たいですね。 いつかスミソニアン博物館にも行ってみ …

自殺直前、教諭への不信つづる 札幌の高1生遺族、北海道教委を提訴

2016/01/20   -教育

子どもがいじめで自殺したことがどれだけ深刻な問題なのか分かっていませんね。 自殺後3年以上経過して提訴するまでには遺族と教委との間でさまざまなできごとがあったはずです。 それでは納得がいかなかったため …

1月の保護者のピアサポートの会のご案内

2016/01/20   -教育

中学生の親御さんは卒業後の進路はとても気になることですよね。 今は公立高校以外の通級・通信高校、個性を大切にした学校、私立の適応指導教室、フリースクールなどさまざまな選択肢があります。 最終的には本人 …

あなたも「学歴病おじさん社員」になっています やばいよやばいよ~

2016/01/19   -仕事

西日本新聞の連載「子どもに明日を」で「貧困の現場から」というシリーズ記事が掲載されています。 「学歴病」にかかった受験競争が過熱する一方で、貧困世帯の子どもたちが取り残される「教育格差」が広がっていま …

子どもたちに親や教員など大人の価値観を押し付けるなよ!

2016/01/18   -教育

学歴を価値とする考え方自体が間違っています。 学歴主義が長く続いてきた結果が今の理不尽な社会の仕組みを作っているといってもいいです。 学歴主義以前の問題として「やらされている」教育、「やらされている」 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク