暮らし

おっさんを生きるって超楽しいよ~! おっさんと付き合うと面白いよ~!

投稿日:


「おじさん」と「友だち」と「コミュニティ」というワードで覗いてみたのですが、妙に共感しちゃいました。
やっぱり自分は「無所属」で好きなように生きているのが合っているんだと思います。
・コミュニティやシステムは「維持」を目的にした瞬間、人への重圧になる。最初はどんなに健全だった団体も、中にいる「人」ではなく「箱」中心になっていく。
・立場同士の関係形成のためにせっせと頑張って、それを守るために自分を抑圧する。
・たとえ一瞬でも、助け・助けられたという関係性があれば、友だちなんだよ。孤独じゃなくなる。相手は人間じゃなくて猫とか動物でもいい。
・重要なのはコミュニティじゃなくて、1対1の関係構築、重要なのは「コミュニティ」じゃなくて友だちということ。
・あらゆる歪みの原因は、自分の周りの大切な人間関係、友だちを犠牲にして、システムのためにエネルギーを奪われるということ。
・見てくれの友だちではなく、助け、助けられる関係の友だちを作って大切にするってこと以外に大事なことはない。
なぜ「おじさん」は友だちを作れないのか
「おっさん」って楽しいよお~!
「大人」という定義に当てはめるような「大人」になるとつまらないけど。。。
おっさんの楽しさがわからないから、こういう意見が出てくるのでしょうね。
「いいおっさん」「ダメなおっさん」「おっさんとはこうあるべき」と固定的に決めつけた見方はナンセンスです。
また、ダメ出しをしてるってことは、おっさんに関心があるということですからうれしいと思ったらいいです。
おっさんを生きるって超楽しいよ~!
おっさんと付き合うと面白いよ~!
「おっさんを楽しく生きる方法」って本が書けそうです。
「LINEがウザい」「知ったかぶりで政治を語る」ダメなおっさんたちは変われるのか
大人になりきれない40代の「おっさん若者」に言いたいこと

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

「障害があるのにこんなことができてすごいね!」の猛烈な違和感

「障害があるのにこんなことができてすごいね、頑張ってるね。」 「学校行ってないのに勉強頑張ってるね。」 っていう人がいます。 はあ? 障害があるとかないとか、学校行ってるとか行ってないとか、まったく関 …

第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい(イチロー)

イチローの言葉、自分がやりたいからやる。自分が行きたいから行く。自分が納得した生き方をしたい。 誰からも命令されることなく、自分の道を自分で作って歩んでいきたい。 「自分のしたことに人が評価を下す、そ …

コロナの無症状者にマスクの着用を強制することは間違い!

こういう理由で、私はマスクをしません。 マスク着用はマナーでも礼儀でもありません! 意味のないことを強制するようなことは間違いです。 だれもが自分の行動は自分で決めていいんです。 「感染防御の手段とし …

TVタックル『ひきこもり特集』のヤンキー業者礼賛 斎藤環氏に賛同します

私も、斎藤環さんに同感です。 TV報道は一部の映像だけを切り取って流されるので、全体像までは見えませんが、やり過ぎ、行き過ぎの感は否めません。 成功事例もありますが、すべてが上手くいっていることはない …

やりたいことが見つからないのは、好きなことをやらせてもらってないから

やりたいことが見つからないのは、好きなことをやらせてもらってないから。 人生をつまらなくさせているのは、自分の好きなことをしていないから。 自分で自分に「しない」「させない」言い訳ばかりしているから。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク