暮らし

マイナンバー制の本当の目的は?

投稿日:

安保法案で騒いでいますが、こんな恐ろしい制度がはじまっています。
行政からは利便性だけが強調され、一方的に国民番号がつけられています。
そもそも行政としても不安を抱えたままの見切り発車なのです。
中小の事業所の経営者にとってはいい迷惑です。
これだけでなく、その裏では莫大な予算が投入され、一部のものだけが儲かる仕組みになっています。
それは、すべて国民が収めた税金です。
報道では、「今のところ心配はない」という条件付きです。
しかし今後、国家の都合のいいように次々とひもづけられていくことは間違いありません。
マイナンバー制の本当の目的は「お国のための財産拠出」の準備
http://shuchi.php.co.jp/article/2612

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

外遊び強要、熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール

「学校の決まりだから、先生がいっているから」で命まで落としている事実があります。 間違っていること、危険なことに対してはっきりと「No!」と言える子どもを育てる必要があります。 決して先生のいうことを …

2017年の衆院選はどこもかしこも同じような選挙番組をしててつまらない

どこもかしこも同じような選挙番組をしててつまらない。 っていうか、見てないけど。 初投票をした息子もこういっています。 「どうせなら、どこかのチャンネルで地上波初の映画とかお笑い特番やったらそっちの方 …

「精神障害」のイメージが吹き飛ぶ場所が「べてるの家」

「精神障害」と聞いてどんなイメージを抱きますか? 「発達障害」や「精神障害」は「身体障害」とちがって「見えない障害」なので、間違った先入観や偏見で見られがちです。 今の社会では「正しく知る」ことができ …

2023年のテーマは二つ。2022年からの進化「捨てる」「手放す」と「伝える」

毎年初日にその年のテーマを決めていますが、2023年のテーマは二つにしました。 1つ目は、2022年の「断」をさらに進めて「捨てる」「手放す」。 2つ目は「伝える」。 2022年のテーマは「断」「本気 …

「新型コロナからみんなを守る鳥取県民宣言」で感じる猛烈な違和感

とうとうこんなことまで? 「新型コロナからみんなを守る鳥取県民宣言」 こんなものを出すことにものすごく違和感を感じます。嫌悪感すら感じます。 このような社会にしてしまった要因はどこにあるのか? ネット …

スポンサーリンク

スポンサーリンク