教育

川崎いじめ自殺 正義感が強く、いじめられていた友人かばう

投稿日:

3月22日発売の週刊女性に掲載された、短期連載「シリーズ学校死を考える」の第3回「神奈川・川崎市いじめ自殺」の内容です。
この記事を読んで、私たちがいる場所でできることはたくさんあります。
鳥取県でも中学生が学校で自殺していますが、真相は不明のまま終わろうとしています。これからも徹底した調査が必要です。
こんな学校や社会は絶対に変えていかなければなりません!
この事実を一人でも多くの人に知っていただきたいです。
これは、いじめを軽視している私たち大人の責任です。
いじめは子どもだけの問題ではありません。
子どもの命を守り切ることが大人の責任です。
子どもの命を守るために、私たち一人ひとりがいじめとどう向き合い、何をしていくべきかが問われています。
学校社会でいじめを生む構造、いじめを許している存在を徹底的に変えていかなければなりません。
そして、一人ひとりが今自分には何ができるこか考え、行動していかなければなりません。
どんな方法を使ってでもやり抜かなければなりません。
これまでのいじめ対策の取り組みでは「いじめを本気でなくす!」という大人の本気度が欠けています。
今私たちがやっていることも全て見直し、学校を取り巻くすべての環境改善が急がれます。
リンク先も読んでください。
週刊女性PRIME『川崎いじめ自殺 正義感が強く、いじめられていた友人かばう』
Yahoo! JAPAN ニュース『川崎いじめ自殺 正義感が強く、いじめられていた友人かばう』

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

「不登校の生徒が通う公立学校」ってどういう意味?あえて「不登校生徒」っていうのは?

この学校、なんだかすっごく違和感を感じますね。 「不登校の生徒が通う公立学校」ってどういう意味? どうしてわざわざ「不登校の生徒のため」という発想になるのかなあ? 別室登校が別場所登校に広がったという …

本日5月1日に「21世紀の松下村塾」を開塾しました

前から話していた「授業はしない、教えない、自由な学びの場」ですが、本日5月1日に開塾しました。 「21世紀の松下村塾」です。 教材もカリキュラムもありません。 受験勉強はしません。授業はしません。何も …

フリースクールがある自治体の5割超が公的な機関との連携はない

これまでは、学校とフリースクールは合い入れない関係にありましたが、子どもを中心に見ればそれは大人の立場上の都合でしかありません。 「子どもにとって大切なことは何か」という一点で考えれば自ずと答えは出て …

倉吉市 大雪のため小学校は休校するのに中学校は各学校が判断?

倉吉市教育委員会からのお知らせ 明日は大雪のため安全面を考えて小学校は休校するのに中学校は明日の6時までに各学校が判断するとのこと。 教職員はこの大雪の中朝6時までに出勤しなければならない。 保護者の …

「学校に行かなくてはならない」という思い込みを捨てましょう

鳥取県教育委員会が不登校のきっかけとして、 「小学校、中学校ともに『不安などの情緒的混乱』『無気力』という”本人に関わる問題”が多く、『(いじめを除く)友人関係をめぐる問題』が続いている。」 と発表し …

スポンサーリンク

スポンサーリンク