教育

日本が作った受験制度から生み出されるのは奴隷である

投稿日:

東大に入れば彼女なんて目瞑ったままでも出来るだろ〜と思っていました。
しかし現実は想像よりも苦なり、学歴なんてモテるのになんの役にも立たないことがすぐに分かりました。
そして4年生になった僕は、東大生なんだから就職なんて鼻ほじりながらでも出来るだろ~と思っていました。
…言わずもがな現実はそう甘くはありませんでした。

日本が作った受験制度から生み出されるのは奴隷である。
給料は「働いた対価としてもらえるもの」「会社が言うことを聞かせるために払うもの」、あなたはどっち?
「一生懸命働く」というのは会社の決めた幸せであり、自分の幸せではない。
自分の幸せを探すためにもっとわがままになれ!
【学歴社会の罠!?】超難関な受験を乗り越えた東大生が『日本最強の奴隷』ってどういうこと?

お父さん、僕もう無理だよ 小学生が心療内科に…

これもまた決して特異な事例じゃないと思います。多くの家庭でみられると思います。
もちろん児童心療内科や児童精神科の役目も重要だと思います。
このお父さんも学歴信仰によって作られたといえます。
本当に大切なことは何か、価値観の転換が必要だと思います。
でも、その前にやるべきことがたくさんあると思うけどなあ。
お父さん、僕もう無理だよ 中学受験に潜む“教育虐待”の実態

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

親の会には、環境を変えるだけの「力」があります

鳥取県内の不登校やひきこもりの親の会の情報に新たにできた会を追加しました。 県内には20年以上続いている親の会のほか、地域の保護者の方が中心となって新しく作られた会もあります。 その多くが、親の会に参 …

豊田市にある、やりたい人が集まる義務や強制が一切なく、会費すらもない保護者会

やりたい人が集まるという理想的な保護者会をしている学校があります。 愛知県豊田市にある公立の学校です。 義務や強制が一切なく、会費すらもない、保護者と学校と地域の組織。 ・何かやることがでてきたら、校 …

不登校を考える県民の会を鳥取県でもやりますよ

先日開催された 不登校を考える県民の会に関する記事が 信濃毎日新聞 11月23日に掲載されました。 脱「登校ありき」の認識へ 23日の信濃毎日新聞見ましたか? 長野県に続いて、鳥取県でもやりますよ。 …

アスペルガー症候群かもと思ったら?当事者目線で考えた

アスペルガー当事者目線で書いておられます。 ・支援に恵まれないと嘆く前に手近なできることをやってみた方がいい ・医療も支援も選んだ方がいい ・発達障害を診断できる医師は増えたが、二次障害に対するフォロ …

鳥取らくだカンファレンス2nd 今年はもっとすごいのやるぞ!

いよいよ「らくだカンファレンス2nd」が1か月後となりました。 前も書いたけど、誰もやっとらん、どこもやっとらんけ価値があるだで。 他でやっとることと同じことしてもつまらんけえ。 だけえ、いっぺん来て …

スポンサーリンク

スポンサーリンク