地域情報

じゆう劇場の「ロミオとジュリエットから生まれたもの-2017」倉吉でプレ上演

投稿日:

障害のある人とない人が共に創る劇団「じゆう劇場」。
10月にフランス行われる障害者の文化芸術国際交流事業「2017ジャパン×ナントプロジェクト」での公演の前に倉吉でプレ上演が行われます。
倉吉在住の2人の劇団員も演じられます。
日時:平成29年9月29日(金)13時半開場 14時開演
場所:倉吉未来中心 小ホール
内容:じゆう劇場 フランス公演プレ上演
「ロミオとジュリエットから生まれたもの-2017」
主催:鳥の劇場運営委員会
※入場無料で全席自由です。


チラシはこちらからダウンロードできます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域情報

執筆者:

関連記事

「市民から意見を聞いた形にしよう」というのが狙い?

何もしないよりはマシかもしれませんが・・・難ありですね。 私のグループも私以外は各地区の公民館長5人でしたが、それぞれの意見を聞くことができたという意味では参加してよかったです。 しかし、時間も発言も …

Campfire×local とっとり キックオフイベントに小幡和輝くんが参加します

今では起業家として活躍中にも書きました10月28日に不登校から高校生社長になった小幡くんが米子にやってきますよ。 「自分の実体験を本にして、日本中の学校に配りたい!」 イベントの詳しい内容は記事を読ん …

「のどかくんはどうして学校に来ないの?」…義務教育の義務とは

「不登校のススメ」の映画監督のどか君のお父さんのブログです。 校長先生から「クラスの保護者の方々から『のどかくんはどうして学校に来ないのですか?』といわれ、どのように説明すればよいでしょうか?」と聞か …

鳥取県は元気です!倉吉は全然大丈夫ですよ~!

明日から小中学校は通常通り授業がありますが、給食センターは稼働できないため弁当だそうです。 倉吉市内の小中学校は再開というか、土日休みの月曜日がはじまっただけで通常通り授業を行っています。 給食センタ …

倉吉市未来いきいき総合戦略検討会議に行きませんか?

石破くんの「宿題」をまとめる会議が行われます。 あなたの意見は届けられていますか? 本日2015年9月28日(月) 10:00~12:00 未来いきいき総合戦略検討会議(第5回)人の活躍部会 倉吉市役 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料