メディア

「インスタ映えする~!」だけど何を撮ったらNGなのか知っていますか?

投稿日:

SNSなどに写真をアップする場合、法的に問題になるケースのひとつに肖像権の問題があります。
肖像権侵害と判断されると、差止(その写真を削除)や損害賠償(慰謝料を支払う)の対象になります。
SNSなどネット上は「公共の場」であり多くの方が見ています。
写真をアップするというのは、町中に写真を貼りまくることと同じで、町中に貼った写真は剥がせばそれ以上広がることはありませんが、ネットに一度上げてしまうとそれを削除したとしてもすでに広がっています。
いいねやシェアしていない場合でもネット上に保管されている状態です。
投稿者や本人の知らないところでさまざまな問題が生じる危険性があります。
自撮り写真を自分がどこで利用しようと自己責任です。
本人に確認してOKであれば問題ありませんが、他人の撮った写真や承認が得られていない人や建物、場所などが写っている写真を勝手に使うことはできません。
通常の利用においても、たとえ親しい間柄でも一言「この写真アップしてもいい?」という確認をするのがマナーでありルールです。
特に未成年が写っている場合の取り扱いには注意が必要で、保護者の同意があればいいですが、私は子どもの写真はどんな場であってもアップすることはやめるべきだという考えです。
「インスタ映え」に潜む法的リスク~「何を」撮ったらNG?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-メディア

執筆者:

関連記事

倉吉図書館では「戊辰戦争150年コーナ」で会津関連の本の特集

長州と会津、同時進行で読んでいます。 松陰先生と容保公とは関係ないけど、なんだか、今自分が生きていることに対してご先祖様の墓にお礼に行きたくなりました。かつて国のことを命をかけて本気で守ろうとした人た …

コロナ騒ぎで統計を理解できる人とまったく出来ない人の差が明確らになった

コロナ禍では統計を理解できる人とまったく出来ない人の差が明確らになった。 「テレビに出ている専門家」は、データを見ないで無難な発言しかしない。 人の動きと感染拡大は、収束期にはまったく相関関係がない。 …

今すぐ! コロナ報道が取るべき“戦時態勢”はこれだ!

良記事です。 一体いつからメディアがここまで落ちてしまったのだろう。 いつから報道機関が「自律」できなくなったのだろう。 今、日本のメディアは大衆を不安にさせる「煽り報道」ばかり垂れ流しています。 テ …

樹木希林さん最後の主演映画「あん」追悼上映開始

9月15日に死去した女優・樹木希林さんの最後の主演映画「あん」(2015)が、本日9月21日から全国のイオンシネマなどで追悼上映される。あわせて新ビジュアルも披露され、樹木さん、共演の永瀬正敏、樹木さ …

最近読んだ本と「ビジネス・経済」ジャンルでもっとも売れた本

最近読んだ本です。 ネット依存症のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版) ネット依存症から子どもを救う本 脱ネット・スマホ中毒: 依存ケース別 SNS時代を生き抜く護身術! 節ネット、はじ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク