21世紀の松下村塾

21世紀の松下村塾は自分の強みに気づいて自分らしさを発揮できる秘密基地

投稿日:

誰もが自分のやりたいことを持っています。
誰もがよくなりたい、学びたいと思っています。
誰もが「自分の強み」を持っています。
それに気づいていないだけで、可能性は無限大です。
21世紀の松下村塾は、それに気づいて自分らしさを発揮できる秘密基地にしていきます。
当塾は平日の昼間に空けています。
授業はしません。何も押しつけません。
自分で自由に過ごしていい、寝ててもいいです。
秘密基地のような場所にしていくので、なにかしたいことがあれば、いっしょにやりたいです。
たったひとつの仕事に縛られるのではなく、いろんなことをしたほうが楽しいし視野が広がりますね。
価値観は人それぞれですが、時代の変化というよりも、個の強みを発揮できる働き方の方がメリットがあると思います。
だから私は今の生き方を決めました。
学校に行きたくない子、学校の先生が嫌い、勉強が嫌いな子、人に会うのが苦手な子も、もちろん、学校や勉強が好きな子も大歓迎ですよ。
親子いっしょに来てもOKです。
訪問相談も始めました。
相談や見学は無料ですが、その際は事前にお問い合わせください。
21世紀の松下村塾はこちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-21世紀の松下村塾

執筆者:

関連記事

子どもの学びを考える勉強会vol.3「SCHOOL CRYSIS CATALOGをつくる」のご案内

2020年は「第3回子どもの学びを考える勉強会」からスタートします。 勉強会としていますが、堅い会ではありません。真面目なことをお気楽に考えます。 今日本でもフィンランドなど北欧の教育スタイルを取り入 …

21世紀の松下村塾で第2回TRPGゲームをしました

8月24日に21世紀の松下村塾で第2回TRPGゲームをしました。 今回は、「村人を救う森のモンスター退治」というシミュレーション。 戦士、盗賊、魔法使い、神官の4人で、村人から依頼されたモンスター退治 …

9月12日に21世紀の松下村塾でWordPressを使った集客の勉強会

明日9月12日(火)13:30からWordPressを使った集客の勉強会を行います。 ・自分でブログを作って発信してみたい ・SNSとブログを連携したい ・事業用のサイトを作って集客したい ・そもそも …

21世紀の松下村塾でSkype(スカイプ)相談を始めました

21世紀の松下村塾は4月から新型コロナウイルスの感染症対策ため、当面の間来訪での塾はお休みしていますが、メールや電話などでのお問い合わせやご相談はいつでもお受けしています。 さらに、Skype(スカイ …

学校へは行きたいけど行きたくない子、行けない子、うちに来てもいいよ。

今週から2学期が始まった学校が多いと思います。 当塾は不登校の子ども専用ではありませんが、平日の午後に自宅を開放しています。 私がいない場合もありますので、事前に連絡していただけると時間を調整させてい …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料