社会問題

ひきこもりの解決に「社会起業家」という自立の道もある

投稿日:

ひきこもっている人だけでなく、すべての人に「社会起業家」という自立の道もあります。
私も自分で仕事を作って起業しました。
「無理なくできる仕事を試行錯誤の果てに作り出したらいい」という考え方には大賛成です。
ひきこもりの解決には、本質を理解することが大事です。
ひきこもりの「問題」とは何か?
ひきこもりを長期化している要因?
ひきこもりの「解決」とはどんな姿なのか?

・社会的課題を解決できる仕組みを作るには、その課題によって一番苦しんでいる当事者のニーズを最も優先して知る必要がある。
・古い解決の仕組みに頼ると、悲劇的な結末を迎えざるを得ない。
・親が自分の命の使い道を考え直せば、すべてが変わる
・死ぬまでひきこもっていられるだけの資産が家にあるなら、ひきこもることも当事者にとって選べる人生の選択肢の一つである。
・ 35歳以上の無職者は、ひきこもっていなくても雇われないのが現実
・「支援」ではなく「協働」なら、その仕事によって1人ずつ自立していける。

学齢による就学と年齢による就職という固定観念にしばられることはありません。
自分で仕事を作るという方法もそうですが、就職ではない就労の方法もいくらでもあります。
学校という枠の中での子どもの支援だけでは無理があります。
生き方という大きな視野で、自立の道を作っていく必要があります。
ところで、あなたは「自立」ってどう理解していますか?
まさか、「自分の力で生きていくこと」だとは思っていませんよね。
『よのなかを変える技術』(河出書房新社)は、必読書ですよ。
長期化するひきこもり当事者の「その後の人生」
http://con-isshow.blogspot.jp/2016/02/hikikomori.html

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

清原はなぜ「容疑者」になってしまったのか?

かつての「スーパースター」はなぜ「容疑者」になってしまったのか。 酒井法子の場合もそうであったように、メディアは我先にといわんばかりの「スーパースター」と「覚せい剤取締法違反」を結び付けて過熱報道を流 …

北栄町であった笹森理恵さんの発達支援講演会に行きました

昨日は、北栄町であった発達支援講演会に行ってきました。 その冒頭でシャープを創設した早川徳次さんの言葉が紹介されました。 「障がい者には適材適所さえ配慮すれば決して普通の人の能力と変わりがないのである …

いじめは学校や教委や第三者委員会が「認定」するのではない!

「いじめがあったら、再発防止に努めるという謝罪会見をすること」 これが、いじめ対策だと勘違いしているのではないか! 身近な学校でも酷いいじめが発生していますが、学校も教委も本気で取り組もうとしていない …

「いちえふ」を読んでみた

作者自ら作業員に志願! 話題の新人賞大賞・福島第一原発ルポ漫画「いちえふ」を読んでみた。 福島原発事故から早2年半。テレビやインターネット、週刊誌など多くのメディアが伝える原発事故の様相はそれはそれは …

マイナンバーカード制度は戦争法案や消費増税との組み合わせ政策

こんな状態だというのに、10月中旬頃から、住民票があるすべての世帯に「マイナンバー通知カード」が一方的に届きます。 まるで「召集令状」です。 マイナンバー制度について全国の市区町村に共同通信がアンケー …

スポンサーリンク

スポンサーリンク