暮らし

「元気があればなんでもできる!」でも、マスクがなければなんにもできない

投稿日:


「元気があればなんでもできる!」
という名言があります。
でも・・・
元気があっても・・・
マスクがなければなんにもできない。
マスクがなければどこにもいけない。
マスクが一番。マスクがあれば何でもできる。
おかしな世の中にしてしまったものです。
行政や学校からは「正しい知識を持って、慎重に行動しなければならない」という情報が伝えられています。
正しい知識とは?
慎重に行動とは?
「新型コロナからみんなを守る鳥取県民宣言」で感じる猛烈な違和感にも書きましたが、コロナが偏見や差別を生んでいるのではない!
その伝え方が間違っているからであり、このような宣言を出すことになんの疑問も持たないことが問題なんです。
発信の元を正さないとまったく意味がないと思います。
体調不良などの症状があれば外出を控え休養することは常識で、特にコロナばかりではないですよね。
そして、「5歳以下はマスク不要」とWHOが新型コロナで指針を出しています。
何より大切なことは「自分で考えて行動する」ことです。
そのマスク、本当に必要ですか?(芦屋市ひだまり歯科クリニック)
WHO、5歳以下はマスク不要 コロナ感染防止に子ども向け指針

特定非営利活動法人コンシューマネット・ジャパン コロナ対応を知るシリーズ 

その15 そろそろマスクを外しましょう〜厚労省に申し入れをします
その16 マスクに関する見解 その1 新型インフルエンザの教訓に学ぶ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

発達障害は「得意と苦手との差、凸凹が大きい」という表現が正確です

このサイト、とても分かりやすくて勉強になります。 発達障害は「障害」というよりも、「得意と苦手との差、凸凹が大きい」という方が正確な表現です。 どうしたら生活しやすくなるの? 発達の凸凹は人それぞれな …

新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言に賛同します

私も「新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言」に賛同します。 新型コロナウイルス感染症はメディアが作り出した怪物 1.私たちは、政府に対して一刻も早い指定感染症(2類相当)の解除を求めます 2. …

「みんなちがって、みんないい」社会を作ることがゴールです

昨年4月に障害者差別解消法が施行されて1年が経ちました。 学校現場や職場、公共の施設などでも、「障害のある」人たちへの配慮が進みつつあります。 しかし、心理的な偏見や差別は根強く、実際の場面での進学や …

立場や肩書き、名誉、お金などは、本来の自己には何の役にもたたない 良寛の生き方

人の心は皆それぞれ違うものだ 顔の相には違いがあるように ところが誰もが同じものだと見なしてしまう どこでもお互いに相手の是非を決めつける 自分に似ていれば、相手の非をも是とする 自分と違うところは、 …

大本営「大切な人の命を守るため」、自殺する若者や子どもたちが増えている

かつて大本営から「大切な人の命を守るため」と言われて特攻を志願させられ、自らの命を奪われた若者たちがいた。 そのときのメディアは事実とは異なる全く正反対の情報を流し続けていた。 今、大本営から「大切な …

スポンサーリンク

スポンサーリンク