21世紀の松下村塾

21世紀の松下村塾で 8月29日(水)にゲーム大会開催

投稿日:

来週から2学期が始まりますね。
8月29日(水)14時~17時に21世紀の松下村塾でゲーム大会をやります。
この日は学校がありますが、意図的に平日の昼間にやります。
デジタルゲームありカードゲームありで、ゲームの持ち込みも大歓迎です。
というか、自分のやりたいゲームやスマホを持って遊びに来てください。
この日はゲーム好きなお兄さんも来ます。
ゲーム攻略方法をYouTubeにアップしたりします。
参加費は無料です。
お菓子や飲み物の持ち込みもOKです。
子どもが対象ですが、大人も来ていいです。ただし、見学はダメです。いっしょに遊んでください。遊び方は子どもさんに聞いてください。
参加したい方は秘密の場所をお知らせしますので、メッセージを送ってください。
当塾は9月は無料開放します。
開いているのは平日の昼間です。
学校に行くのがしんどかったらうちへおいでよ。
何でも持って来てもいいし、好きなことして自由に過ごしていいよ。
保護者の方の教育相談もいつでも無料でお受けしていますので、ご希望がありましたらメッセージでお知らせください。
メールでの相談もできますので、こちらからお問い合わせください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-21世紀の松下村塾

執筆者:

関連記事

子どもが不登校になった。よっしゃー、これはチャンスだ!

「子どもが不登校になった。なんとかしなければ。」 親ならそう思うかもしれません。 「学校とうまくいかない。このままでいいんだろうか」と思うから、「学校に行ってほしい、みんなと同じようにしてくれないか。 …

21世紀の松下村塾を本日から年末まで無料開放します

21世紀の松下村塾を本日から年末まで無料開放します。 開けているのは平日の14:00~18:00くらいまでですが、午前中がいいという人はご相談に乗ります。 何時に来て何時に帰ってもいいし、何でも持ち込 …

学校へは行きたいけど行きたくない子、行けない子、うちに来てもいいよ。

今週から2学期が始まった学校が多いと思います。 当塾は不登校の子ども専用ではありませんが、平日の午後に自宅を開放しています。 私がいない場合もありますので、事前に連絡していただけると時間を調整させてい …

「ローカル」でひきこもり支援を実践する意味

みんなが自分のできることがあります。自分にしかできないことがあります。 過去は変えることはできませんが、その受け止め方や意味づけを変えることで見え方が変わります。自分の未来は自分で創ることができます。 …

みんなと同じではなく違っていることが高く評価されます

  ただ今、WordPressの勉強会をしています。 今日は、キーワードの探し方とSEO(検索エンジンの上位表示)の方法についてやっています。 21世紀を生きていくうえで最も大切なこと。 そ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料