社会問題

脱原発法制定全国ネットワークって知ってますか?

投稿日:

「脱原発法制定全国ネットワーク」という脱原発法の制定を求める市民団体がある。
2012年 8月 22日に設立 。
2回の院内集会で脱原発法要綱案を提したものが、議員立法として 次期国会で審議されます。
脱原発法制定全国ネットワークは、さらに多くの国会議員の賛成・賛同を得て、脱原発基本法を成立させ、脱原発社会の実現を目指します。
代表世話人メッセージ
大江健三郎
「議員が個人の意思を発揮して法案提出されたことに改めて希望を持った」「法案によって国民、市民が(原発に)反対の意思をはっきり示すしかない」
河合弘之弁護士
「盛り上がった運動の成果を固定化したいと思い、法案の提出に取り組んだ。提出の次はこの法案を武器に次の選挙の大きな争点とし、賛同議員を大幅に増やして法案成立を求めた活動を強めたい。」
http://www.datsugenpatsu.org/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

いじめ防止対策推進法の問題点を参加者の立場で解決するには?

12月11日(日)午後1時30分から日吉津村でいじめ問題についての「こども未来フォーラム」が開かれます。 しかし、残念ながら今回の目的も「いじめ問題への関心を高め、いじめの防止のために参加者ができるこ …

障害のある人は個々の能力、優れた強みである「武器」を進化させてきた

発達障害のある人の「行動の理由」がわかれば、関わり方が変わります。 発達障害の凹凸によって困り感を抱えている人も多いのですが、障害は強みにもなります。障害は「武器」にもなります。 凹凸の幅が大きいため …

清原和博逮捕、個人的にも大変ショック

清原和博逮捕、個人的にも大変ショックです。 背後関係や動機についてはこれからの捜査を見ていく必要があります。 今の段階での報道を通じての個人的な感想であり、これだけで理由づけできるものでのないと思いま …

倉吉市「陸上自衛隊徒歩行進訓練についてのお知らせ」装備等に問題がある

倉吉市から「陸上自衛隊徒歩行進訓練についてのお知らせ」が入った。 しかし、装備等に問題がある。 「災害派遣において、倉吉市及び東伯郡を担当する陸上自衛隊第8普通科連隊第3中隊が、7月11日(火)4時ご …

「自殺するやつが一番アホや」松本人志の酷過ぎる発言

松本人志は他人の気持ちがまったくわかっていない、酷過ぎる発言です。 松本人志の発言を否定しようとする者もいない。 とんでもない番組を流して、その間違った認識を指摘する人間もいないテレビ業界は、社会悪と …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料