
福岡県の「思いやりワクチン」、これは酷すぎる!
その効果も安全性も確かではな
い、これが「大切な人を守る」方法なのか?
「よくわかっていない」のが事実。
ワクチン未接種者は「おもいやりがない」のか?
これは強制にならないのか?
これではさらに不平等と不利益を拡大するだけだと思う。
「大切な人を守るために」できることはもっと他にある。
Ablo is my favorite goods and space. Let's enjoy Happy time !
投稿日:2021年10月12日 更新日:

福岡県の「思いやりワクチン」、これは酷すぎる!
その効果も安全性も確かではな
い、これが「大切な人を守る」方法なのか?
「よくわかっていない」のが事実。
ワクチン未接種者は「おもいやりがない」のか?
これは強制にならないのか?
これではさらに不平等と不利益を拡大するだけだと思う。
「大切な人を守るために」できることはもっと他にある。
執筆者:azbooks
関連記事
日本赤十字社「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!」が分かりやすい
今、世界中で新型コロナウイルスによる感染の拡大が続いています。日本全国に緊急事態宣言が発令されて、外出やイベントの自粛が続いています。それが長期に渡ることによってコロナの予防と経済活動の停滞をさせない …
内海聡さんの意見にまったく同感です。 なんでもない子が精神科医によって障害児にさせられている。 さらに、それをクスリで治療するなんて? 発達障害なんてこの世に存在しないのに、医者が勝手に作りあげている …
なぜ数理モデルがコロナで外れるのか?とても筋の通った説明です
コロナ疲れ、気のゆるみ、飲食店を理由にしている「専門家」よりもよっぽど筋の通った説明です。 いままでの数理モデルは「国民全員が罹患する」という前提が間違っていたのです。 1 感染症の数理モデルは完全に …
不登校の子どもたちは、学校に行く時間になると、本当に頭やお腹が痛くなったりします。本当に!です。 昨日の夜には、はりきって(無理しすぎて)明日の学校の用意をしていますが、当日の朝になって急に頭やお腹が …
そもそも薬には「副作用」でも「副反応」もない、影響があるだけ
これまでは一般的には薬の「副作用」と言われていたが、今回「新型コロナワクチン」については「副反応」という言葉が使われるようになった。 「副作用」でも「副反応」でもどちらでもいいが、本来薬には「副作用」 …
2025/08/02
7月29日30日と阪神対広島戦を応援に今シーズン2度目の甲子園へ
2025/08/01
「子どもが学校に合わない」 ではなく 「学校が子どもに合わない」
2025/05/08
NHK「あんぱん」の永瀬ゆずなちゃんと木村優来くんがとてもいい