教育

大学入学希望者学力評価テストは選択式でも思考力問う

投稿日:

2020年度から実施される大学入学希望者学力評価テスト(仮称)は「選択式でも思考力問う」ということです。
文科省の新テストに該当するのホームページを探したのですが、問題例を探すのが大変でした。
PDFのタイトルをもっと分かりやすく書くべきです。
分かる人には分かるだろうという資料提示になっていて、もっと「国民に分かりやすく伝えよう」という配慮がほしいものです。
ようやく見つけ出した「問題文」には実験の詳細な様子も書いてあり、多くの情報からデータを集め、仮説検証する力試されるようです。
ですが、この出題方法だと「文字情報」としてインプットしなければならないため、文章の読み取りが苦手な子にとっては問題内容の情報が十分に入力できない可能性があります。
読み書きが苦手な子に対して、もっと多様な出題方法を用意して欲しいと思います。
マークシート式の問題例は同省のホームページから探せます。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/033/shiryo/1367231.htm
選択式でも思考力問う 大学入試新テスト、問題例公表
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97403130Y6A210C1CR8000/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

文科省、教委、学校の教職員の隠ぺい体質

長男が中2の時、友だちの一人が酷いいじめを受けて精神的に追い込まれていました。 親御さんは知人を通じて学校にも相談に行っていましたが、解決の方向へは程遠い対応でした。 保護者説明会も開かれましたが、「 …

大学入学共通テストの試行試験、採点者も迷う記述式で点数のバラツキ大きい

大学入学共通テスト、試行試験が行われましたが、これ、ちょっと見てみたけどまったくやる気が起こりません。 時間制限なんかされたら不可能です。 こんな問題やってる高校生、そしてそれを勉強させている高校や塾 …

安全ではないところには近づきません それは自分を守る防衛本能です

学校に行かない子にはその理由が必ずあります。 「なんとかして学校に行かせたいという大人」「大人にとって都合のいい理由を聞きたい大人」に対しては子どもは言葉も心も閉じてしまいます。 子どもにとって重要な …

子どもは大人が考えている以上にとんでもなく賢いんです

「たまたま運の悪い所にいるだけで、この子がダメなわけではない」 ノッポさんお父さんの言葉、本当にその通りですね。 「いいお母さん」「いいお父さん」とは子どもを信じ切ることができるかどうかで決まるのでは …

小学校での課外活動における飛込指導に係る鳥取県教育委員会の方針等について

禁じられている体育の時間での水泳の飛び込み指導がなぜ行われているのか?にも書いていますが、今回出された「小学校での課外活動における飛込指導に係る県教育委員会の方針」は、妥協案という妥協案です。そこには …

スポンサーリンク

スポンサーリンク