健康

ホントは「コロナ要因じゃない」けど、データを見ても死亡者数は減ってきている

投稿日:


ホントは「コロナ要因じゃない」けど、データを見ても死亡者数は減ってきている。
しかも、ホントの要因は基礎疾患があるなど、コロナが直接要因ではない。
いい加減に無症状の陽性者を「感染者」として恐怖を煽るのは止めるべきです!
毎日毎日バカのひとつ覚えのように「今日の感染者数」を報道するのをやめたらいい。
そうしたら「コロナ」はなくせる。
アッソーさんは自分でマスクを外したらいい。
「こんなモノ着ける意味はない!」とガースーさんにも言ったらいい。
新型コロナウイルス国内感染の状況(東洋経済ON LINE)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

このチェックリストに当てはまったらADHDなんですか?

「発達障害児への投薬は危険!」にも書きましたが、この手のチェックリストが大流行しています。 このチェックリストに当てはまったらADHDなんですか? この記事のインタビューに答えているのは、「脳神経外科 …

一般的な「コロナウイルス」であって「新型コロナウイルス」は違うものでは?

テレビなどで見るこの画像は「新型コロナウイルス」ではなく一般的な「コロナウイルス」なのではないのか? コロナウイルスの存在はすでに確認されていて何種類かあるらしい。 そのほとんどが私たちが一般的にいう …

製薬会社が医師へ支払った謝礼など金額が公開されています

製薬会社が医師へ支払った謝礼など金額が公開されています。 今日本で接種が進んでいるワクチン製造元のファイザー社からも多くの医師へ支払われています。 テレビなどに出演してワクチン接種を推進している医師も …

無症状感染者がうつすエビデンスも、新型コロナウイルスの論文も無い

「無症状感染者がウイルスを排出し、うつしているというデータは無い」ことが保健所の答弁で明らかになった。 新型コロナについて、この半年で出てきた10万人当たり死亡率は、インフルエンザよりも極めて低い状況 …

夫がうつ病かもしれないのですがどうしたらいいでしょうか?

12月から、改正労働安全衛生法に基づく「ストレスチェック制度」が多くの企業や役所などで義務付けられました。 これでどれだけの職場で”本気”で職場改善をしていくのかは疑問がありますが、従業員に対して身体 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料