社会問題

やっぱりか!マイナンバーシステムでワイロが発覚

投稿日:

やっぱり出てきたという感じです。
これからまだまだ出てきますよ。
見切り発車をして一部のものだけが儲けるだけ儲けようというのが目的なんです。
もっとあくどいことをして儲けている大物を摘発しなければいけませんが、検察も司法も取り込まれています。
他にも大勢いるのでしょうが、報道も圧力でもみ消されるでしょうね。
こんな危険なマイナンバーなんか大部分の国民は必要感を感じていないのに、強行突破して、自治体も訳の分からない業務を強いられています。
ナンバーカードなんか国民が拒否して受け取らなければいいだけのことです。
マイナンバーシステムでワイロが発覚!
厚労省室長補佐を逮捕!IT関連業者に便宜を図った見返りとして現金!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8358.html

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

「すべて佐川局長の指示です」森友事件で自殺した財務省職員 赤木さんの「遺書」

森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん事件に関連し、2018年3月7日に自ら命を絶った財務省近畿財務局管財部の上席国有財産管理官・赤木俊夫さん(享年54)が、死の直前、決裁文書の改ざんの経緯を詳細に記し …

子どもへの抗精神病薬は危険!投薬ではなく環境整備と行動療法で対処すべき

またまた気になるニュース。 投薬ではなく、自傷行為や物を破壊するなどの行動の背景に何があるのかをつきとめ、環境整備と行動療法で対処すべきです。 精神科医は本気でこんなひどい処方をしているのか?信じられ …

【震災5年インタビュー】漫画「いちえふ」作者・竜田一人氏 ありのままの姿認識

東京電力福島第1原発の現場にはモチベーションが高い作業員が多い。 賃金が高いから来る人もいるが、役に立ちたいという人もいる。 現場の状況を”ありのままの姿で認識”し、”全体像をみながら”前に進んでいく …

横浜市のいじめ問題対策連絡協議会の役目は何なのか?

男子生徒の両親は1日、市教委の担当者と面会。生徒が通っていた市立小学校や市教委の対応について検証するよう求めていた。 生徒側の代理人弁護士は9日、学校側の対応について検証を求める要望書と男子生徒の手紙 …

ブラック学校批判のビラまきで高校生が逮捕される!

学校生活の改善要求のビラまきをしていた高校生が「公務執行妨害」で逮捕された。 彼はいまだに拘留され続けています。 これが今日本でおきています。 こんな不当行為を許しては何も言えなくなります。何もできな …

スポンサーリンク

スポンサーリンク