遊び

あなたもうちの塾でいっしょにUnityでゲームを作ってみませんか

投稿日:


エクセレント!
うちの塾の教材に使います。
マイクラコーチ、Unityコーチ募集しています。

Unityとは

Unityとは、ユニティ・テクノロジーズが開発しているゲームエンジンのことです。
ゲームエンジンとは、ゲームを開発するためによく使用する機能を簡単に使えるようにまとめたものです。ゲームエンジンの中でもUnityは一番使用されており全世界で100万人の開発者が使用しています。最近では「ポケモンGO」に使用された事でも有名になっています。
iPhone, Android, Mac, Windows, PlayStation4, Xboxなど実に様々なプラットフォームでゲームを制作する事ができます。
スマートフォン向けアプリ(iOSやAndroidなど)をマウス操作などで簡単に制作できます。そのため「ちょっと、簡単なスマホゲームを作ってみたい」という人にはおすすめです。
また、スマホ向けに制作したゲームをWindowsやMac向けにリリースすることもできます。
そのため、一つゲームを作れば、色々な媒体へ向けてリリースすることも可能です。
白猫プロジェクトやポケモンGOはUnityで作られたゲームです。
あなたもうちの塾でいっしょにUnityでゲームを作ってみませんか?
興味があるっていう人があればこちら21世紀の松下村塾までお問い合わせください。


すべての人にUnityを(日本語)
今さら聞けない!ゲーム開発で人気のUnityとは【初心者向け】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

プラレールで制作した幾何学模様が素晴らしい

タカラトミーが発売・販売している鉄道玩具『プラレール』のレールを使って制作された…美しきジオメトリーパターン(幾何学模様)。 これはスゴイです。 ジオメトリープラレール、美しいです。 ビューティホー! …

学校を面白くするには?子どもにとって最高の学習ツールは〇〇〇だった!

これ、うちの塾の方針と同じです。 1. 自由時間が多い子どもほど、語彙力が豊かになる。 自分が好きなように、自由にあそんでいるほうが有効。 2. 就学前の学力を上げても、8歳で差がなくなる。 3. 最 …

Forza Motorsport 7のリアリティーを追及した映像に大興奮!

今年のクリスマスはこれです。^^ 完全にハマりまくってます。 こんなゲームを作れるMicrosoft、Turn 10 Studiosってスゴイなあ。 日本人の発想では作れないと思う。 ・働き方改革を支 …

鉛筆だけで描かれた有名人のデッサン「キャンディーズ」を描いてみた

こういうのを見ると、自分も描いてみたくなります。ということで、描いてみたものがありました。 子どもの頃から絵を描くのがすきだったので。もう40年前のことです。 1978年4月4日の後楽園球場での解散コ …

MCCのスタッフ募集説明会に参加しました

MCCってなんだ? 知らない人の方が多いと思いますが、めっちゃ面白い活動です。 “MCC” = Meet+encounter Creators Clubです。 子どもたちに人と出来事との“出会い”を作 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料