教育

「第1回子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどい」第4回実行委員会のご案内

投稿日:

私たちは大人の責任を果たしているでしょうか。
鳥取県民のつどいでは「子どもの居場所」「普通教育の保障」についても語り合います。参加者が本気、本音で語り合います。
学校に行っている子も行っていない子も、すべての子どもたちが幸せに自分らしく生きていくことができるように。
12月に開催予定の「子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどい」に向けて、第4回実行委員会を行います。
「不登校は問題行動ではない」という正しい理解、「学校以外の学びの場」の重要性について考える集いです。
県民のつどい当日にスタッフをしてくださる方、それまでの準備を手伝ってくださる方を募集しています。
不登校について関心のある方でしたらどなたでも大歓迎です。
このミーティングでみなさんのご意見をお寄せいただけると嬉しいです。
実行委員会のミーティングには事前連絡なしで、時間内でしたらいつ来ていただいてもOKです。
子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどい実行委員会についてはこちら
子どもの学びと不登校を考える鳥取県民のつどい第4回実行委員会のご案内

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

いじめ自殺でアンケート破棄が常態化する学校の「証拠隠滅」は裁判対策のためか?

本当にやり切れませんね。 怒りしかありません。 司法に訴えてもいじめの事実さえ隠蔽されて敗訴って。。。 一体正義とはなんなんでしょうか? ・司法は「いじめられた子ども」を守る判断ではなく、「いじめ自殺 …

「こぐま小学校」ホームスクールって素敵な学校です

「こぐま小学校」素敵な学校ですね。 世間からは「だめだよー!ちゃんと学校に行って勉強しないと!」と見られることがありますが、既存の学校へ行かないからこそ学べることがたくさんあります。 というか、学校へ …

全国学力テストへの対応は今後もしっかり監視していきたい事例

全国の小学6年生と中学3年生を対象に行われた「全国学力テスト」で小学6年生の国語が全国で最下位だった静岡県の川勝知事が成績が低かった学校の校長の名前を公表すべきだという考えを示した。 川勝知事は9日の …

「不登校」の原因として文科省や教委があげている「無気力・不安」は結果としての状態

寺田さん、議員としても人としてもすごくまっとうな指摘、意見だと思います。 「不登校」の原因として文科省や教委があげている「無気力・不安」は結果としての状態であり、そこに至る原因がなんだったのか全く読み …

子どもの宿題プリント 笑えます スゴすぎます!

子どもの宿題シリーズ、ついつい読んでしまいました。 先生の問題もどうかと思いますが、子どもたちの答えが面白すぎます。 なんという着眼点なんでしょう、関連記事も楽しめます。 弟の宿題を覗いたら、問題も答 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク