21世紀の松下村塾

21世紀の松下村塾で 8月29日(水)にゲーム大会開催

投稿日:

来週から2学期が始まりますね。
8月29日(水)14時~17時に21世紀の松下村塾でゲーム大会をやります。
この日は学校がありますが、意図的に平日の昼間にやります。
デジタルゲームありカードゲームありで、ゲームの持ち込みも大歓迎です。
というか、自分のやりたいゲームやスマホを持って遊びに来てください。
この日はゲーム好きなお兄さんも来ます。
ゲーム攻略方法をYouTubeにアップしたりします。
参加費は無料です。
お菓子や飲み物の持ち込みもOKです。
子どもが対象ですが、大人も来ていいです。ただし、見学はダメです。いっしょに遊んでください。遊び方は子どもさんに聞いてください。
参加したい方は秘密の場所をお知らせしますので、メッセージを送ってください。
当塾は9月は無料開放します。
開いているのは平日の昼間です。
学校に行くのがしんどかったらうちへおいでよ。
何でも持って来てもいいし、好きなことして自由に過ごしていいよ。
保護者の方の教育相談もいつでも無料でお受けしていますので、ご希望がありましたらメッセージでお知らせください。
メールでの相談もできますので、こちらからお問い合わせください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-21世紀の松下村塾

執筆者:

関連記事

9月12日に21世紀の松下村塾でWordPressを使った集客の勉強会

明日9月12日(火)13:30からWordPressを使った集客の勉強会を行います。 ・自分でブログを作って発信してみたい ・SNSとブログを連携したい ・事業用のサイトを作って集客したい ・そもそも …

21世紀の松下村塾で「宿題やっつけ大作戦」を行います

基本的に宿題をしなくてもどうってことはないのですが、2学期が迫って不安な親御さんはありませんか? 自由研究はどうするの? 読書感想文を書いていないんだけど? 絵も描かなきゃ、工作はどうしよう・・・ と …

保護中: 学校は何をするところか?「SCHOOL CRYSIS CATALOGをつくる」パート1

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

自分で新しいものを生み出すには教えないこと、覚えないこと、常識に縛られないこと

人生に定年はありません。だから定年のある仕事を選ぶことがリスクになるって思いませんか? 大切なことはどんな仕事をするかではなく、自分が何をやりたいか。やりたいことかどうかはやってみないとわかりません。 …

21世紀の松下村塾で毎週木曜日はネット集客勉強会の日

10月26日(木)13:30からWordPress(ワードプレス)を使った集客の勉強会を行います。 毎週木曜日はWordPressの日にしますので、ブログ作りやネット集客の関心のある方大歓迎です。 個 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料