仕事

事前連絡なしで働きたい日に働ける「パプアニューギニア海産」という会社があります

投稿日:

「フリースケジュール」というシステムを取り入れている、従業員が好きな時間に来て、いつでも帰っていいという会社があります。
事前連絡なしに、出勤日・欠勤日を自分で決められる「フリースケジュール」という制度が話題になった「パプアニューギニア海産」です。

子育て中のパートさんが主に働いているというその工場では、「好きな日に連絡なしで出勤・欠勤できる」という制度をすでに3年も続けているそう。また、今年からは「嫌いな作業はやらなくてよい」という取り組みも始めたとのこと。
フリースケジュールにしてもこれにしても、そういう(「好きを尊重する」という)考え方でやっていますということが大事なのであって、絶対に嫌いな作業をさせない、ということではないんです。
月に数回しか来なくてもOKにしているので、良いと言われていることをやりにくい雰囲気にはならないように、かなり気をつけています。例えばうちはよくミーティングをするんですけど、あまり来ない人がいる前で、僕が冗談半分で「この人は月に1回しか来ない時もあるけど、みんな優しくしてくださいね〜」と言ったり。そういう人が繁忙期にはいつもより多めに来てくれる人だったりするので、そういう面をみんなに伝えたり、いづらくなったりしないように、しつこく話すようにしています。

その結果、商品の品質向上や作業効率が上がり、職場環境も徐々に改善されていったそうです。
フリースケジュール制のパプアニューギニア海産工場長インタビュー
職場を効率化したければ管理するな!
「タレントマネジメントシステム」とは?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

通信制高校に在籍しながら移住して起業する方法

「今の仕事を辞めて起業したい!」 こんな人たちが増えていますが、一番重要なことは「やりたい!」っていう強い思いです。 起業するに当たって、資金がないとか準備ができていないとか協力者がいないからだとか「 …

好きなことを仕事にするのに必要なのは勇気じゃなくて「やり方を知る」こと、情報です

「好きなことを仕事にするなんて無理」って言う人がいるけど、やってみないと分からないよ。 そう言っている人は永遠にやらないから絶対無理。 好きなことがあるなら、やってみたらいいだけ。 好きなことできたら …

ファシリテーションの力が会議を有意義な時間に変える

「なんとなく」参加の会議を、有意義な時間にしませんか? 毎日のように開かれる会議。 招集されるままになんとなく参加している、退屈なので内職してやり過ごすことも多い。 どんな会議であれ、会議を動かしてい …

日本の働き方改革 これからの時代に必要なのは「仕事を創る力」

仕事は時代の変化と共に変わります。なくなる職種もあるし、新しく産まれる職種もあります。 与えられた作業ならロボットでもできます。これからはロボットも考える力をつけていきます。 だから、ロボットに取って …

社会に出なくても人間関係がなくても、ひきこもって稼ぐことだって可能

在宅ワークという働き方があります。 私も教員を早期退職して、この形で起業して10年が経ちました。 やることはすべて自分で決めて自分で調整しています。 一番大切にしていることが自由な時間、休む時間を作る …

スポンサーリンク

スポンサーリンク