遊び

ハンドスピナーは予想外のことで子どもたちの学習に効果を上げている

投稿日:

今年の夏休みはハンドスピナーが大流行するでも書きましたが、これは単なる遊び目的ではなく、発達障害の子の助けにもなるおもちゃといわれています。
なるほど、納得できる気がします。
ボールベアリングを回すだけで楽しく感じられるのも、気持ちいい落ち着きが得られるからかもしれません。
トイザらスやドンキには特設コーナーができています。
眺めていると全色欲しくなりましたが、ぐっとがまんしました。
面白そうと思ったらやってみたくなるんですよね。^^
欲しいと思ったらすぐに手に入れたくなっちゃう。
ここに出ているのも「ひとつの説」なので、きちんと検証はされていませんが、たったこれだけで集中できるならいいツールですよ。
男子はガラクタが宝物になります。
楽しい、面白いから夢中になるんですよね。
ちょっと調べただけでも出てくる出てくる。
完全にハマっています。^^
自分の中でも久々にヒットです。
昨日は午後からトイザらスでテンション上がりまくり。
シンプルに「ただ回すだけ」なんですが、それが男子にはうけるんですよ。
ちょうど夏休みなので「毎日回したら、ボクこうなりました」なんて自由研究にもいいかもしれませんよ。
何人かモニターになってもらって、アンケートに協力してもらえたらいいなあ。
らくだカンファで検証報告するのも面白いかも。
ハンドスピナーは予想外のことで子どもたちの学習に効果を上げているといいます。
エビデンスに基ずく裏付けができたら画期的な支援グッズになります。
これが男子に多く見られるというのも研究対象になります。
この夏の研究課題にします。
うちは平日で予定がない日ならいつでも大歓迎ですよ。
いっしょに遊びましょう!
ついでに宿題も??
興味のある人、持ち寄って遊びながら検証してみませんか?
日本製の安全な たーとるうぃずハンドスピナー
ハンドスピナーは発達障害などに良いのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

あの人気テーマパークディズニーランドが崩壊寸前?

ディズニーR崩壊寸前? 異常な混雑で長い行列だらけ 飲食店は険悪、泣き出す子供… 「週刊ダイヤモンド」(ダイヤモンド社/3月7日号)が『ディズニー値上げは妥当か 大混雑で見える“ほころび”』というニュ …

仮面ライダーに変身するためには3つのものが必要です

仮面ライダーになる方法って知っていますか? 変身するためには3つのものが必要です。 1つめに必要なものは「勇気」。 正義を守るために、どんな悪にも立ち向かうために絶対に必要なものが「勇気」です。 2つ …

Forza Motorsport 7のリアリティーを追及した映像に大興奮!

今年のクリスマスはこれです。^^ 完全にハマりまくってます。 こんなゲームを作れるMicrosoft、Turn 10 Studiosってスゴイなあ。 日本人の発想では作れないと思う。 ・働き方改革を支 …

学校を面白くするには?子どもにとって最高の学習ツールは〇〇〇だった!

これ、うちの塾の方針と同じです。 1. 自由時間が多い子どもほど、語彙力が豊かになる。 自分が好きなように、自由にあそんでいるほうが有効。 2. 就学前の学力を上げても、8歳で差がなくなる。 3. 最 …

飛ぶ!はねる!かみつく!紙のからくり カミカラで遊ぼ

これ面白い! 作ってみよ。 カミカラ 飛ぶ!はねる!かみつく!紙のからくり カミカラで遊ぼ! 特設サイト 注文しちゃいました。 届くのが楽しみ。 こんな無料素材も見つけました。 スゴイ人がいるもんだ。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク