暮らし

米子で傾聴コミュニケーション勉強講座が開催されます

投稿日:

答えは本人がすでに持っています。
だから、他者に吐き出すこと話すことが大切で、そのために聴いてもらえる相手との関係性が重要なんですよ。
話を聴くことそのものが解決になることだってあります。
聴くことによってつながりもできます。
話す相手にとっての「よい聴き手」になりたいものです。
聴き手は聴くことが役割であって、答えを教えることが目的ではないんですよね。
親という立場、先生という立場になると、どうしても「いい答え」を教えることが「いい親」「いい先生」って考えがちですが、「聴くことだけ」でいいんですよ。
その「聴き方」が勉強できる講座です。
「傾聴コミュニケーション勉強講座」
参加無料、申し込み不要です。
よなご傾聴しあわせの会

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

まちづくりで人を変える“居場所”の力とは?

積極的不登校の子も、難しい課題を抱えて生きている子も、みんな安心できる生き生きと成長できる場があれば、「不登校」は不登校ではなくなり、「障害」も障害ではなくなります。 本来なら公教育の場である学校にそ …

2021年12月の大雪、地域のつながりの大切さやありがたさを感じる雪景色

鳥取県では12月26日から雪が降り続いてます。 日本付近の上空には強い寒気が流れこんでいて12月28日頃にかけて強い冬型の気圧配置となり、日本海側を中心に鳥取県でも大雪となりました。 積雪は50㎝を超 …

原始 物々交換の時代ってどう思いますか?

お金がお金持ちに集中するから生きていけない人が出てくる。 物を必要な分に予備分を加えただけ生産し不要な分を作らなくていい分、減ってしまった仕事を週休2日を週休3日にするなどしてみんなで分け合い、お金を …

「何のための解散か」石破くん、そろそろ自民党を離党するときなんじゃないの

「何のための解散か」って、その理由は明確。「今だったら、自民党が勝てる。安倍政権が存続できる」から解散でしょ。 負ける選挙なんてだれもやらないでしょ。 そんな傲慢な政権を国民が認めるかどうか試される選 …

これ以上鳥取県にコンビニはいりません

今日、米子にセブンイレブンが開店しますが、コンビニが増え続る本当の理由を知っていますか? 倉吉の上井地区もコンビニラッシュが続いていますが、店舗が増えれば増えるほど1店舗当たりの売り上げは下がります。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク