社会問題

9.11も3.11も根っこは同じってどうゆこと?

投稿日:

9.11も3.11も根っこは同じなんだ。
どちらも事故として片づけられようとしているけど、これって国による犯罪なんだ。
悪の黒幕に支配されている一握りの者の利権を守ることと私欲を肥やすことだけしか考えていない。
みんなウソの情報を刷り込まれて、毒されている。
都合の悪いことは隠蔽し、反論するものは抹殺する。
マスコミを操って国民を騙している。
これが、世界の現実だ。
ショッカーやガミラスなんてかわいいもんだよ。
それを見抜く方法は一つしかない。
自分で勉強するしかない。
まずは、現実を正しく知ること。
そして、自身が行動すること。
やってる人はやってるよ。
悪を退治するには、この方法しかない。
「9.11真相究明講演会」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

引きこもり当事者が見た精神医療の歪み

引きこもりを精神医療と結びつけることには甚だ疑問があります。 引きこもりは病気ではなく、病気にしたがっているのは本人ではなく、医者側。 病気にしないと社会的な支援が受けられないという現実がありますが、 …

感染予防効果も意味もない緊急事態宣言は今すぐ解除すべきである

季節性インフルエンザも例年だと今がピークで3月には減少傾向になる。 (今シーズンはインフルエンザ感染が少ない理由はまたあとで書きます) 新型コロナもほっといても3月には減少傾向になると思う。もしかした …

「とっとり若者自立応援プラン」を機能させるためにできること(提案)

子どもの貧困、不登校、ニート、ひきこもりの対策として行政も様々な取り組みはしているのだと思いますが、発信が足りていません。 時々新聞紙上で会議や報告内容の一部を読むことはありますが、ほとんどの県民はそ …

精神科医の斎藤環さんとひきこもり新聞の木村ナオヒロ編集長の対談動画

10月11日に、ひきこもり支援を専門とされる精神科医の斎藤環さんと、ひきこもり元当事者で、当事者・元当事者による情報発信メディア「ひきこもり新聞」の木村ナオヒロ編集長の対談イベントが動画で配信されてい …

精神科医が発達障害者を増やしている

「精神科医が精神病患者をつくっている」 「精神科医が発達障害者を増やしている」 といわれます。 「障害者」は周りの人の無理解や社会的な障壁によって障害者にさせられています。 また、「発達障害の診断例」 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料