平和

零戦を何とか日本に里帰りさせよう

投稿日:

日本人所有の零戦が日本に「帰還」できない理由
現存する飛行可能な零戦を日本の財産として帰国させる動きがある。
しかもそれは日本人が所有しているというのだ。
だが、なかなか前進しないのはなぜなのか?
現在、実際に飛行できる零戦は、レプリカは除き世界にたったの4機しか存在しない。
現存する飛行可能な零戦のほとんどを米国人の所有しているというのも悲しい話ではないか。
日本人で唯一石塚氏が所有する1機も米国で登録・保管され、日本への「帰還」は果たせないでいる。
だが石塚氏はその零戦を、何とか日本に里帰りさせようと奔走している。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-平和

執筆者:

関連記事

「永遠の0」(百田尚樹 著)を一気に読んだ

司法試験に4回失敗し、たまにアルバイトをするだけの怠惰な生活を送っている26歳の健太郎と4歳年上の姉でフリーライターの慶子が、実の祖父のことを知りたいということからストーリーがはじまる。 「祖父」の名 …

“零戦の設計者”堀越二郎(「風立ちぬ」のモデル)の素顔

宮崎駿監督の映画「風立ちぬ」では私の父、堀越二郎がモデルになっています。 飛行機に憧れた少年が、大学で航空工学を学び、飛行機作りに邁進する実話を縦糸に、さらに美少女との恋愛物語を横糸にして作られた物語 …

「天皇陛下が助けてくれる」? 教育とは恐ろしいものだ!

今になってから祖父母に戦争中のことを聞いておけばよかったと思う。 祖父母の方から話をすることもなかったし、自分から聞こうとすることもまったくなかった。 覚えていることは、母のこんな言葉。 自分がそのと …

共謀罪とは?権力を持つとはこういうこと

全国の自治体が弾道ミサイルについて取り上げている一方では、こんな法律が作られようとしています。 国民の不安を煽って政権の都合のいい方向へ持っていこうとするのは、権力者の常套手段です。 過去の歴史を見れ …

菅首相の広島式典あいさつ「読み飛ばし」よりも深刻な本当の問題とは

今日は広島が「ヒロシマ」になった日。 しかし、報道されるのはほんの少しの時間だけ。 8月15日には甲子園で黙祷するけど五輪会場で黙祷したというニュースはない。 過ちをしてもなんの反省もしないで、同じ過 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料