暮らし

生きていくためのランニンングコストの引き下げを社会的なムーブメントに

投稿日:

豊田さん、なかなかいいことを言っています。
「日本の自動車関係税は世界でとんでもなく高い。例えばフランスは保有税はゼロ。米国との比較では31倍。」
「軽自動車は地方の人々にとっては実質的には公共交通機関、本当に必需品。自動車税の全部を軽に合わせれば国際水準になる。」
自動車免許自主返納の動きが強まっていますが、これって「年寄りは外に出歩くな」といっているようなものです。
若者のクルマ離れ、少子化が止まらない。その背景には「生きていくためのランニンングコスト」が高すぎるためです。
車の維持管理に必要な費用、子ども一人を育てるための費用があまりにも高い。
学びの自由はあってもそれを実現しようと思ったら現実にはお金がかかる。
ものを作っても売っても買っても税金を取られる。家や車が自分の所有であっても税金を取られる。生きているだけでも取られる。死んだあとまでも取られる。それが当たり前だと信じ込まされている。支配者によってまるで奴隷扱いされているのが日本国民です。
生きていくためのランニンングコストの引き下げ、社会的なムーブメントに高めていきたいです。

「日本の自動車関係税は世界でとんでもなく高いんです。ちょっと多いとか、そういうことを言っているんじゃないんです。例えばフランスは保有税はゼロです。米国との比較では31倍。そういう事実を皆さん報道してください」
「税金を払わされているのは、自動車メーカーじゃなくて、自動車ユーザーです。私たちはユーザーの代わりにお願いしているんです。自動車ユーザーって国民じゃないのかと言ったら、自動車ユーザーは国民でしょ。政治家も『国民、国民』って言うなら、国民である自動車ユーザーのことをもっと真剣に考えていただきたい。自動車ユーザーから取るのは、取りやすいからです。取りやすいからとあれもこれもといろんな税金を積み上げていった結果、世界的に見てどうなのって言うと、世界でも異常なほど高くなっています。この事実をしっかり報道してください」

豊田章男自工会新会長吠える!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

「今日はいい天気でよかったです」のいい天気って晴れだけじゃないよ

「今日はいい天気でよかったですね。」っていうけど、多くの人は「いい天気」って晴れのことをさしてますよね。 でも、「晴れた日は最悪だ!」って人もいます。 ボクもそうです。ボクも雨の日の方がいいです。 雨 …

時短命令は違法か グローバルダイニングが東京都提訴へ

私も長谷川さんに賛同します。 小池都知事の「みせしめ」のような時短命令なんかを受け入れる必要はありません! こんなおかしな対策は間違っています。 おかしいことを「おかしい」と言って訂正させなければ、も …

「サルでもわかる新型コロナのウソ」に国民がどんどん洗脳されている

私も内海さんと同じ意見です。 国民が正しい正確な情報を知らない。そのために恣意的に報道される情報のみで全体像だと考えてどんどん洗脳されています。 そもそもメディアに登場する専門家の科学的分析が不確かで …

鳥取市でも新型コロナウイルスの感染者が発生したが学校は継続

鳥取市でコロナウイルス感染者が発生したために鳥取県内、鳥取市内の学校開放施設の利用は中止になっていますが、現段階では学校は休校にはしないようですね。 鳥取市で発生したコロナウイルス感染症患者の濃厚接触 …

不登校やひきこもり支援について鳥取県行政へのご意見、ご要望をお受けしています

鳥取県では3000万円の予算をつけて「不登校生徒等訪問支援、居場所づくり事業」を行っています。 実は、ある方を通じて不登校やひきこもりの支援に対する県民の声を県政に伝える機会をいただきました。 不登校 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料