健康

砂糖も人工甘味料もIQが下がりトラブルを起こしやすくなる理由

投稿日:

体は食べたものから作られているのですが、精神や心も食べたものから作られています。
子どもは日本食中心の雑食で(身体も心も)健康になる。
毎日の食材の基本は、「まごわやさしい」。
昔の人はいいこといっています。
私も内海さんの論には賛成です。

砂糖も人工甘味料もIQが下がるという調査結果が出ています。さらに、トラブルを起こしやすかったり、子どもはかんしゃくを起こしやすくなったり、大人は暴力的になることも。
アメリカの刑務所では、砂糖や人工甘味料をカットした食事に変えたことで、刑務所内のトラブルが減ったという調査結果も出ています。

甘いものが子どもに与える影響とは
~内海聡医師に聞く、食で子どもを守る方法~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

統計のお勉強「日本の医療は本当に危ないと思いますか?」

今日のお勉強です。 簡単な読解問題ですよ。 よ~く読んで自分の頭で考えよう! 日本の医療は本当にひっ迫しているといえますか? 日本の医療は本当に危ないと思いますか? センゲンやマンボ~を繰り返す意味は …

なぜ数理モデルがコロナで外れるのか?とても筋の通った説明です

コロナ疲れ、気のゆるみ、飲食店を理由にしている「専門家」よりもよっぽど筋の通った説明です。 いままでの数理モデルは「国民全員が罹患する」という前提が間違っていたのです。 1 感染症の数理モデルは完全に …

発達障害も苦手を克服するのではなく、得意を伸ばす

NHKがまた発達障害のことをやっていた 「苦手」なことの克服 「得意」なことを伸ばすほうが「苦手」は小さくなるはず 「得意」を無視して、 「苦手」なことに意識を強く持たせる社会 苦手なことがあることを …

日本のSARS-CoV-2のPCRは非常に偽陽性が多く「水でも陽性判定」と精度が低い

今さら? これってなんなん? PCR検査で、遺伝物質が含まれない水でも「陽性」と判定されたという。 国立医薬品食品衛生研究所(国立衛研)が、PCR検査などの新型コロナウイルス検査薬を比較したところ、ウ …

ワクチンを早めに接種したい理由は「12歳になると打つ量が増え副反応も出やすい」と思うから?

鳥取県の地元紙、日本海新聞には「ひろば」という読者欄があり、読者が思い思いの投稿をすることができる。 その欄に、「ワクチン接種早めにしたい」という学校名付の小学校5年生(11歳)の投稿が載っていた。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料